














5ヶ月健診に行ってきました!
経過観察なので体重、身長はかるのと
お医者さんによる診察のみです
体重は6470g(先月から535g増)
身長65.8cm(先月から2.2cm増)
体重のラインは6.6kgって書かれてたから
若干足りないものの、
体重増えているし
なにより発達がめちゃ早いらしく
問題なし!と言われました
待っている間は
ずーっとアウアウ喋ったり
手足バタバタ、屈伸でビョーンとしまくって
気づいたら保健師さんと他の親子の
中心にいて場をまわしてた
目立ちまくって恥ずかしかったー
まぁ元気なのはいいことよね!
元気に動きすぎて
帰る頃には即寝でした
そろそろ離乳食も始めなきゃだな!
その前にイス買わなきゃ!!!
東京都の赤ちゃんファーストのポイントで
購入予定です
そして今日は
保育園見学に行ってきた!!!
見学だけじゃなく
先生に抱っこしてもらいながら
今日は甲状腺検査の日で
1ヶ月ぶりに病院へ行ってきました!
経緯としては、
昨年11月(妊娠初期)にめっちゃ体調悪く、
でもその時は検査とかとくにせずで
年末?年始?の甲状腺検査でひっかかり
バセドウ病といわれました。
※初めてです。
ただ、数値的には様子見になり、
薬の服用はしていません。
で、今回の血液検査では
数値が上がってしまい
「悪化しちゃったね。薬も必要です。」
って言われたーーーー
授乳中なのでそれでも大丈夫なお薬に
してもらいました〜
通院検査も2週間おきだと
毎回5000-6000円とぶから
育休中には痛い出費だわー
、、、とか言って
自分の趣味には何万円と使ってる
っていうね笑
趣味っていうのは、お菓子作り!!
最近は専ら焼き菓子つくってます
シフォンケーキにハマってしまい、
新しく型を追加購入しちゃったー
他にも材料とかラッピング用品など
買っては作って〜ってしています
これが育児疲れの発散方法!!
発散してストレスためないようにしないと
いつだか見たコウノドリ2に出てきた
甲状腺グリーゼも怖いから
ちゃんと治療せなあかんのよね。。。
治療がんばる〜