トツキトオカのアプリで目が開きましたー!
かわいー![]()
さてさて。気づけば27w3dです。
昨日、甲状腺の定期チェックでした。
今回、全て数値が改善していたので
先生からも大丈夫そうだねーー!
と言われ、
次は6週間後になりました。
もちろんお薬もなし!
気になる症状ある?と聞かれたので、
体重が減るんですけどーーとお伝え。
そしたら、
ここの数値下がると体重も減るんだけど
そうじゃないから甲状腺の影響ではないね。
産婦人科で相談してねと言われました。
妊娠糖尿病と言われてから
食事に興味なくなってしまい、
仕事が忙しくなったこともあって
食べる量は減ったと思うなぁーー![]()
今朝は妊娠前から+1.9キロでした。
まー増えるよりはいいと産婦人科では
言われてるからいいのかな![]()
そして、今のクリニックから
希望の病院で産む予定だったのですが、
妊娠糖尿病の進行具合によっては
産めないと言われまして![]()
![]()
そこは内科がないから大学病院にある
糖尿病専門のところへ
行ってくださいと言われたの。
で、そこの産婦人科を受けてから
糖尿内科へ紹介してもらってといわれ。
紹介状もらって大学病院に電話したら
分娩予約してる人のみ受診できますが
分娩予約はもう埋まってるから通常はむりです
って言われてさーーー
一応医師に確認しますが、
外来医師がいないから明日折り返します、と。
で、翌日連絡きたものの、
産科は受けなくていいから糖尿内科へ直接
いってくださいと言われ。
事情をクリニックへ伝えたわけよ。
板挟み状態でした![]()
明日もう一度、その大学病院にある
糖尿内科に電話してみます、、、
もし数値がひどいとなると
希望の産院では産めず、
他の大学病院に通うことになります![]()
私の場合、上2人の時に出血多量だったけど
希望の病院は輸血できないから
すぐ対応できる大学病院がいいのでは
って言ってる気もするなぁ。
さて3人目も出血多いのかしら![]()
何はともあれ、
甲状腺は落ち着いてるらしいからよかった![]()
今日は久しぶりに出社!!
最近、24時まで毎日仕事してて
ほんと社畜生活だったのでボロボロ![]()
からの、明日は卒園式だから
今日こそ早く寝て整えなければ!!!
3月も一瞬でおわるんだろなーー![]()
