明日は第17回アクアスロンくらはし~久しぶりにOWSのある大会に出場出来る | 「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

医師であり、時々作家、そしてランナーである筆者が日々の出来事について徒然なるままに綴っております。「最後まで歩かない」事をレースでも、人生でも目指しております。

今日は土曜日です。

 

本日の山口県西部、朝の空気は幾分涼しかったです。日中も思ったほど気温は上がらず、

基本曇りで時折日が差しますが、長続きはしません。

 

今日は完全休養日にしています。7月のトレーニング記録はラン142.1キロ、スイム2.6キロの

まま停滞しています。

 

先月に続いて月間走行距離300キロ越えを目指していましたが、昨日の朝走っている途中に

右大腿の裏を傷めてしまいました。軽い肉離れかなと思っています。

 

月間走行距離を伸ばそうとすれば、自ずと故障するリスクも高まります。難しいところです。

 

さて、明日私は広島県呉市倉橋町で開催される“第17回アクアスロンくらはし”に出場します。

 

今夜は倉橋町内の旅館に宿泊します。移動手段は自家用車で、片道3時間程掛かると思います。

アクアスロンくらはし公式WEBサイト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はスイム2.4キロ、ラン20キロで競われるタイプAに出場します。他にもSタイプ(スイム3.8

キロ、ラン42.195キロ)、Bタイプ(スイム1.2キロ、ラン8キロ)などのカテゴリーがあります。

 

今夜は倉橋町の夏祭りが行われます。そして、小学生でも参加出来るカテゴリーも準備されていますので、大会の雰囲気はお祭りムードが漂い、概ね和やかです。

 

スイム3.8キロ、ラン42.195キロからなるアクアスロンはフルアクアスロンと呼ばれるようです。

バイクなしのアイアンマンです。

 

昨年からこの大会でも導入されています。全国的にも珍しいと思います。大会を運営している

森本医院の方々には敬意を表します。

 

私もSタイプに挑戦したい気持ちはあるのですが、スイム3.8キロの完泳制限時間が1時間半

とちょっと厳しめです。尚、Aタイプの2.4キロも制限時間は同じく1時間半です。

 

2.4キロと3.8キロの制限時間が同じになっているのは、警察への届け出などの問題がある

そうです。3.8キロの制限時間を延ばす事は難しいとのお話しです。

 

私は2014年にもこの大会のAタイプに出場しています。その時のリザルトはスイム1時間07分

50秒、ラン1時間55分23秒、計3時間02分50秒でした。非常に暑かったのを覚えています。

 

トランジットタイムは恐らくスイムのタイムに含まれていると推測しています。

 

スイムコースは真っ直ぐに沖に向かって泳ぎ、600先のブイを折り返して帰って来るコースを

2周回します。かなり、泳ぎやすいコースだと思います。

 

ランはそこそこアップダウンがあるコースを走ります。ランに入る頃には気温も上がっていますので、決して甘くないです。

 

私は現在トライアスロンに復帰する事が困難な状況にあります。トライアスロンに出場した際にバイクで事故を起こし重傷を負ったからです。

 

3ヶ月も仕事に穴を空けたので、バイクに乗る事も未だ禁止です。今はトライアスロンシーズン

真っ最中なので、ストレスが溜まらないと言えば嘘になります。

 

人生は長いので、焦らず再起の時を待とうと考えています。何歳になるか分からないけれども、必ずトライアスロンの世界に戻ろうと思っています。

 

明日の広島県、お天気は優れないようですが、スイムが中止になるほど天候が荒れ模様にはならないと思います。

 

海を泳ぐOWSも約1年ぶりの事なので少々不安はありますが、久しぶりに出場する複合競技で、ウェットスーツを脱ぐ時のあのイライラを楽しみたいと思う今日の私です。