故障でのDNSは初めての経験~そして、今季のフルマラソンは終戦 | 「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

医師であり、時々作家、そしてランナーである筆者が日々の出来事について徒然なるままに綴っております。「最後まで歩かない」事をレースでも、人生でも目指しております。

そし今日は日曜日です。

本日の山口県西部、朝は真冬並みに冷え込んでいました。しかし、日中はよく晴れて気温も上がっています。

しかし、夜から雨との予報は外れて、意外に早く夕方から雨が落ち始めています。しかも、それに伴い気温も下がってきました。明日は大荒れの天候も予想されています。

今日は「金沢守クリニック」は休診です。しかし、私は終日仕事のような事に従事しています。

今朝もロードバイクで走りました。40.3キロを1時間36分13秒掛けて走り、847カロリーを消費しています。
平均巡航速度は25.1kph、最高速度は36.4kphでした。

平均心拍数は131bpm、最高心拍数は144bpmでした。3月のバイクでの月間走行距離は93.5キロになっています。今朝の寒さを甘く見てしまい、少し薄着でバイクに乗った事をかなり後悔する羽目になっています。

又、スピードが全然上がらなくて歯痒い思いをしていますが、バイクの練習を日々練習を続ける事が出来る状況にある事や、それによって右臀部の疼痛が改善しつつある事に感謝せねばなりません。

昨日は仕事を終えた後に、山口市阿知須のプールに行きスイムの練習をしてみました。私の故障は恐らく
坐骨の疲労骨折なのですが、スイムでバタ足を打とうとすると右臀部にそこそこ強い痛みを感じています。

スイムが一番痛くないだろうと思っていましたので、これには結構驚いています。まとも泳ぐ事が出来ないので、プルブイスイムに切り替えて、1キロだけ泳ぎました。スイムのトータルは4.5キロになっています。

ランは133.3キロのまま停滞しています。まだランニングを再開する目処も立たない状況です。でも、1週間前の京都マラソン終了直後の状態を思えば、痛みはかなり軽減しています。

今日、出場を予定していた“第9回くすのきカントリーマラソン”は、故障のため敢え無くDNSとなってしまいました。

くすのきカントリーマラソンは陸連非公認のコースですし、完璧に地方ローカルな大会です。京都を走る
決断をした時点で、くすのきはDNSになると思っていましたので、想定内の出来事です。

3月までで今季は終了します。従って、私の今季のベストタイムは2月の東京マラソン2013で出した3時間7分32秒です。

ハーフに関しては2レースしか出場しませんでした。2月の神戸バレンタインラブランと3月の錦帯橋ロードレースです。神戸で出した1時間28分38秒が今季のベストタイムになります。

ハーフマラソンのために、わざわざ旅費、交通費を使うのは勿体ないと思って、今季はほとんどハーフに
出場しなかったのですが、フルのタイムを縮めようと思えば、ハーフへの出場回数を増やすべきでしょう。

4月7日に開催されたさが桜マラソンにもエントリーしていましたが、東京に進学する長男の住むマンションを
見に行く事、そして一緒に食事をする予定を入れてしまったので、これはDNSにします。

復帰戦は4月14日のハセツネ30k、来季のフルマラソン初戦は4月21日に開催される長野マラソンになりそうです。

私はこれまでに何度もDNSは経験しています。出場したい大会が重なってしまったり、仕事が入ってしまったり、別な用事が入ったりとその理由は様々でした。

しかし、走り始めて3年半が経つのですが、故障によるDNSは今回が初めての事です。

私のレースへの出場回数を考えれば、今までも故障でのDNSはあってもおかしくないと思いますが、これまでは何とかなってきたのです。

東京マラソン2013に向けての調整段階で、ちょっと無理しすぎた感は否めません。そして、その2週間後の
京都マラソンへの調整を完璧に誤ったために生じた故障だと思ってます。

今季が呆気なく終わってしまった事は残念です。しかし、来季の初戦が長野というビッグレースなので、モチベーションはいささかも下がっていません。

久しぶりに故障を経験した事で悔しい思いもしていますが、この経験が私を更に成長させてくれると信じて
止まない今日の私です。