練習のための練習には意味がない!?~あくまでレースを見据えての練習に取り組む | 「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

医師であり、時々作家、そしてランナーである筆者が日々の出来事について徒然なるままに綴っております。「最後まで歩かない」事をレースでも、人生でも目指しております。

今日は火曜日です。

本日の山口県西部、早朝は小雨が降っていましたが、午前中の早い時間帯に雨は上がっています。終日
曇りがちで、気温は上がらず寒い一日でした。

夕方になり、ようやく晴れ間が覗き始めています。明日以降も寒さは厳しいようですが、天候は安定する
予報です。

本日の「金沢守クリニック」の外来総受診者数は28名でした。

今朝は走りました。15.4キロを1時間17分37秒掛けて走り、703カロリーを消費しています。キロ5:02分のゆっくりペースで走っています。もっとゆっくり走るべきだと反省しています。

平均心拍数127bpm、最高心拍数150bpmでした。13キロまではキロ5分以上掛けて、自分なりにスピードを制御していましたが、ラスト2キロはスピードを上げています。

ラスト1キロはキロ4:15分のペースまで上げました。

2月の月間走行距離は245.5キロになっています。明日は距離短めでスピードに拘った、いわゆるポイント
練習を行う予定です。

私は今日の報道で初めて知りましたが、今年11月3日に開催予定の下関海響マラソン2013から、フルマラソンの出場者数が10.000人に増えると知り驚いています。

海響マラソン フルは1万人

昨年の大会では予想外に早く定員締切に達したため、涙を呑んだ方も多かったようです。今年から基本先着順ですが、一部抽選にもなるようです。

山口県にもとうとう1万人規模の市民マラソンが誕生するのかと思うと、ちょっと感慨深いです。

昨日、別大事務局から先日の別府大分毎日マラソンの記録証明証が郵送されてきました。3時間09分07秒が今年の別大での私の記録です。昨年の記録は3時間12分00秒でしたので、一応コースレコードです。

しかし、PBも更新出来なかったし、目標にしていた3時間5分切りも達成出来ませんでした。悔しいなと改めて感じています。

東京マラソンまで後5日になりました。私はこれまでレース前も基本となる10.6キロをほぼ全力に近いペース
で走る事だけを繰り返しきました。休足にするのはレースの前日だけでした。

まだ速すぎると感じていますが、自分なりにゆっくり走る事を意識して走る練習を最近は積極的に行うように
しています。又、休養も練習のうちであると自身に言い聞かせるようにもしています。

2月に入って、山口市阿知須のプールが使用出来るようになりましたので、スイムの練習をある程度行う
事が出来るようになった事もプラス材料になっています。

恥ずかしながら、今季に入ってレース前日も「足が重い」とか「こんな状態で明日、フルマラソンを走る事が
出来るのだろうか」と感じる事が多かったです。

私が“練習のための練習”を繰り返してきたからだと思います。レースに余りに多く出場している事に関しては、練習と位置付けているレースもありますので、このスタイルを敢えて変えるつもりはありません。

しかし、別大で負けた事をきっかけに“レースのための練習”をしなければ、過去の自分にさえ勝てないし、
自分の殻を破る事も出来ないと痛感しています。

東京には、この状態なら明日全力で走れると思うぐらいに、しっかり疲労の抜けた状態で乗り込みたいと
思う今夜の私です。