くすのきカントリーマラソンの大会パンフに私の書く文章が載る!~医師、そしてランナーの伝えたい事 | 「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

「最後まで諦めない」~医師、時々作家、そしてランナー

医師であり、時々作家、そしてランナーである筆者が日々の出来事について徒然なるままに綴っております。「最後まで歩かない」事をレースでも、人生でも目指しております。

今日は火曜日です。

本日の山口県西部、朝は結構冷え込んでいます。昨夜から、この冬一番の冷え込みになるとの予報でした。日中も確かに気温は低かったですが、スッキリと晴れましたので車に乗ると少し暑いと感じています。

明日の朝は今日以上に寒くなりそうです。

本日の「金沢守クリニック」の外来総受診者数は43名でした。

今朝も走りました。10.6キロを48分04秒28掛けて走り、509カロリーを消費しています。キロ4:33分のペースでした。昨日の走りとは全く違う、結構本気の走りが今日は出来ています。

平均心拍数は157bpm、最高心拍数は200bpmでした。ラスト1キロはキロ4:15分まで上げています。11月の月間走行距離は326.8キロになっています。

昨夜から今朝の寒さを見越して、ネックウォーマーとイヤーウォーマーを準備していました。又、手袋も厚手のものを用意しています。ウインドブレーカーも長袖の上に半袖のものを重ね着する完全な冬仕様で走ってます。

今日に限って言えば、手袋やウインドブレーカーの重ね着、イヤーウォーマーに関しては有効でしたが、ネックウォーマーはもう少し薄手のものでよかったなと反省しています。

四万十川ウルトラマラソン、神戸マラソンのようにFBを連動させ、大会まで気持ちを盛り上げていくレースが
2ヶ月連続で続きました。

この試み、FBをやってない方には何ら関係ないでしょうが、私のように日々FBに投稿する人間にとって、
マラソン大会のFBページはモチベーションアップにとても役立ちます。同感して下さる方もきっと多いでしょう。

その証拠に、四万十川ウルトラマラソンや神戸マラソンのFBページの“いいね!”や“シェア”の数はかなり多かったです。特に神戸は凄まじい勢いでした。

神戸が終わって、少々寂しいと感じていましたが、私は12月9日に開催される奈良マラソン2012に出場します。今日からは奈良マラソンのFBを見ながら、気分を高めようと思っています。

奈良マラソン公式HP

奈良マラソンFBページ

さて、来年3月17日に山口県宇部市で開催される“くすのきカントリーマラソン”大会パンフレットの冒頭に
毎年医師がランニングにまつわる事を書くページがあります。

ランニング障害について書く方もいれば、ランニング後のアフターケアについて書く方もいらっしゃいます。

今年3月までは私にとっては他人事だったのですが、来年開催される大会では私にそのページに掲載される原稿依頼が舞い込んでいます。

宇部市陸上競技協会の会長を務める河崎運さんから、本日正式なオファーを受けました。

毎年医師が記事を書くページのお隣はゲストランナーの紹介ページとこれも毎年決まっています。今年の大会は油谷繁さんだったのですが、来年は猫ひろしさんと決まっているようです。

来年のくすのきカントリーマラソンは3月10日と年度初めには発表されていました。いつの間にか17日に
変更されていたようです。

3月の大会スケジュールがちょっと狂ってしまいましたが、そんな事はどうでもよいです。ちなみに、まだエントリーは始まっていません。

過去の大会パンフを河崎さんが貸して下さったので、ざっと目を通しましたが、ガチンコのマラソンランナー
が、このページに記事を書くのは私が初めてのようです。

折角の機会なので、大会に参加する方が興味を持ち、共感して下さるような実際に走る人間でなければ、書けない内容の文章を書きたいと思う今夜の私です。