2回目のかかりつけ医と幸福感 | ブブのきまぐれ育児日記

ブブのきまぐれ育児日記

ミドフォーママ。産後、周産期心筋症という病気になりました。大変だった後は、人生を楽しみたい…♡ 4歳の息子は場所見知りしがち。でもひたすら可愛くもある。一人っ子育児を満喫中で、奮闘中。モヤモヤなことをよく書いてます。最近、美活に目覚め気味デス♪




さ、寒いですね…。雪の結晶



部屋着はユニクロのスエットを色違いで毎日着ているんですが、



こんな寒い日は、下は2枚履きしてます!




スパッツ的なやつを下に履くだけであったか〜い…!照れ




ガーベラガーベラ




ところで、




先週、私の心臓の経過をフォローしてくれているかかりつけ医に行ってきました。(2回目)




もはや薬をもらいに行くことが1番の目的になっています。



が、




今回は年末の健診で、心電図が精密検査になってしまったので、やや緊張感がありました。滝汗




検査を受けるまで、




心電図なんて、病気になるまで引っかかったことないのにー。えーん



産後、フツーにダイジョブそうだったのに、

やっぱり心臓は治ってないのか…ショボーン



やっぱり付きあっていかないとダメな病気なのね…ぐすん

コレは当分そうだろうけど。、






とたまに悲観的になっていたりもしましたが、、



再度、心電図検査を受けたところ、





異常ナシでした!爆笑拍手

よかったよ〜…(泣)





健診では、「ST−T異常」となっていたのですが、今回の検査でも多少ズレがあるようでしたが、誤差の範囲内、ということでした。ニコニコ

たくさん説明してもらったのですが、専門的過ぎて分からず、、。前の主治医もそうだったけど、循環器系の説明はやたら難しくて分かりません。。滝汗単純にお医者さんてすごいなぁと思います!






周産期心筋症をあまり知らなそうだった先生も、親身に対応してくれる感じが好感もてました!ニコニコ



産後1年半が経ちましたが、すこぶる調子がイイ!と言うことはないんですけど、




わりと調子がイイです!





40才を超えて、




白髪が多くて毎月、美容室に行かなきゃだけど、



顔はデコジワや頬のたるみが気になるけど、



体型は何か洋ナシ?みたいでしっかり老化してますが、、




20代や30代より精神的に安定してきたのか、



生きていて、


今が一番幸せだなぁ…ラブラブと思う今日このごろです。照れ




これでコロナが終わってくれれば言うことないんですが…。



こればっかりは自分でどうしようもないので、



コロナかをいかに楽しむか考えていきたいと思いますニコニコキラキラ

無性にディズニーに行きたいんだけど、ダメかなー、やっぱり。。





先日一人で出かけた時に、アフタヌーンティで食べた具だくさんミネストローネラブラブ ウチじゃこんなに具だくさんに出来ないから嬉しい!




こちらは豚肉とエリンギのごまパスタナイフとフォーク
意外にもガッツリでおいしかったですラブラブ



また書きます!