皆さんお元気ですか?
1カ月ぶりのブログにて、おいらの近況をお知らせ致します。
おいらの最近の状況はーーー、
特に変化ございません。
では、失礼しま~す!
おぉっと、あぶないあぶない。終わってしまうところでした。
と言うことですが、まぁっ実際のところ相変わらずって感じです。
毎朝起きて、ランニング。これはもう5カ月になります。
ランニング後は自宅でのテレワーク。これももう6カ月になるかな!
そして週に2回の空手の稽古。
今日も稽古でした。
この相変わらずとなった生活、最初は抵抗もありましたが、今ではもうスッカリ馴染んでいます。
思えば今年のこの8カ月間ほど、色々なことが変化しました。
世界中が大騒ぎを始めた冬から春
、長い梅雨
から猛暑
の時期が過ぎ、秋10月。
おいらのランニングコースには、こんな花や、
こんな花、
秋を感じさせられる、キンモクセイのいい香りなど
季節は、すっかり秋!
9月の終わりの【富士さん】は、すでに雪化粧でした。
(相変わらずちっちゃくて見ずらっ!)
おいら感じます。
月日が経つのはホント早いですね。
今日の稽古では【組手の型 八方】から、基本の動き(主に間合いや歩法)について学ばせて頂きました。
この動き、ずっと前から西尾先生に教えて頂いているのに、いまだにシックリこず、うまく動けません。
いつまで経ってもなかなか空手が上達しないおいら、やっぱり思うことは自分の成長の遅さと月日の経過の早さです。
しかし、あきらめてはいけません。
地道に稽古し、時間をかけて少しずつ少しずつ上達していくしかないと思います。
そう、カッコいい空手家になるために!
おいら今のこの状況を、基本に立ち返る良いチャンスと思い、時間とも戦いながら地道に頑張って稽古していきたいと思います。
これからもカッコいい空手家を目指し、まだまだ【おやじの空手道】を続けます。
今後とも宜しくお願い致します。
押忍!