今日は仙台の最強空手おやじ〇沼先輩が、月に一度の上京稽古の日。
おいら先月、せっかくの〇沼先輩上京稽古の日に風邪をこじらしお休み。2ヶ月ぶりにお会いします。
さて早速稽古開始。
まずは西尾先生より型のご指導があります。
続いて基本稽古、そして移動稽古へと進みます。
その後、シン・アームガードを着けての対人稽古。
最後に組手となりました。
みなさんもうお気づきだと思いますが、〇沼先輩の上京稽古の際には必ず稽古に参加して下さる....
そう〇渕先生。
今日の組手でも引っ張りダコです。
まずはコウ先輩と。
続いては、最近またレギュラーメンバー入りしそうな勢い〇シさんと。
最後はレギュラーメンバーです。
〇井さんと。
※ちなみにおいらは、組手開始1人目でお手合わせ頂きました。
そして、みんなが一番興味深い組手。
そう、岩渕先生対☆野師匠!
今日も☆野師匠のトリッキーな技が炸裂しておりました。
気づくと、あっという間に稽古終了時刻。
西尾先生の号令に続き皆さんで
「押忍、ありがとうございました!」
おいら思うのですが、毎月1回仙台から東京へ稽古にいらっしゃる〇沼先輩って凄いですね!
2日前、おいら出張で東京から名古屋まで夜行バスで行ったのですが、6時間の移動中で眠れたのは明け方近くの1時間程度。
当然その日の仕事は何となく身体がだるく、とても疲れました。
そんな夜行バスで、東京での稽古終了後仙台へ帰る〇沼先輩、本当に尊敬します。
その空手に掛ける情熱、また自分で決めたことをやり続ける精神力に脱帽です。
しかしおいらも負けてはいられません。
空手を始めて5年5ヶ月。黒帯初段を拝受しましたが、まだまだやらねばならないことがたくさんあります。
基本に忠実に、そして地道な努力を惜しまず、稽古に精進したいと思います。
これからもまだまだ【おやじの空手道】は続きます。
今後とも宜しくお願い致します。
押忍!
おまけ
今回、〇沼先輩が久しぶりの東京宿泊とあって、宿泊先までご一緒したおいら。
その前に行ったカラオケも大盛り上がりで楽しかったです。
〇沼先輩が、毎月上京稽古を欠かさないのは、空手への情熱ともう1つ。
この方の不思議な魅力に取り憑かれてしまったからではないでしょうか?
(ジャッキーチェンのポリスストーリーをシャウトする西尾先生でした!)