2015.12.31 今年1年を振り返って | おやじの空手道

おやじの空手道

44歳、空手入門、目指せ黒帯!

今日は大晦日。




今年もあっという間の1年でした。





既に連休中のおいら、身体のキレを取り戻すため例の公園でトレーニングです。

00一年を振り返って






公園でのランニング後は、自宅に戻りブログの執筆。




今年1年を振り返ることにしました。




まずは空手!
・稽古の回数 90回(通常稽古以外の各種イベント含む)
・昇段審査の回数 1回(1級茶帯ストライプから念願の初段黒帯へ)


続いてトレーニング面。
・ジョギングした距離  いこいの森公園+
ィップネスで合計223Km
・拳立、腹筋、スクワットした日 365日(4年連続、歴代2位)
・拳立、腹筋、スクワットした回数 18,250回(これも4年連続、歴代2位)


そして趣味面。
・ボルダリングジムに行った回数 2回(大の仲良し MDJ48のメンバーと1回、会社の仲間と1回)
・ツーリングに行った回数 2回(大の仲良し MDJ48のメンバーと2回)
・【富士さん】登頂の回数 1回(累計7回)




まあ、こんな感じです!









続いて、このほかの出来事をおいらブログ【おやじの空手道】を通して振り返ってみましょう!




まず1月。

01ティップネス



フィットネスクラブ 
ィップネスで、肉体改造を硬く決意します。








2月。


おいら、いきなり正念場!15人組手に挑戦!!

02十五人組手



大の仲良し〇渕先輩の後ろ上段回し蹴りを喰らう。









そして3月。


三浦師範の前で型の披露。

03型の披露



緊張のあまり、まったくキレがなかったものの、何とか昇段審査を完遂。

03審査終了






同じく3月には、おいらの息子〇大君が大学とともに三浦道場を卒業。


03〇大卒業



のちに、めでたく三浦道場には復帰したのでした。









4月。


おいらの息子〇哉君、ツーリングチームに参戦!

04ツーリング新人


現在、三浦道場にも入門するよう説得中です。




そしてこの月に、ついにおいらは念願の初段(黒帯)を拝受したのでした。


04初段を拝受












5月には、おいらの恩人みーさんに会うため木更津へ。


05みーさん墓参り





月末には、大の仲良し【MDJ48】のメンバーとボルダリング。


05期待の新人




〇ゅうじさんの驚愕の身体能力に衝撃を受けたのでした。









さて6月。


三浦道場の一大イベント。日本各地から三浦道場の先生方、先輩方が大集合!


世紀の大昇段審査会が開催されたのでした。


06三浦道場大集合











7月は、〇中先輩のお誘いを受け、人生初のおみこしかつぎ。


07初おみこし


翌日には埼玉三浦道場への初出稽古も経験させて頂きました。


07初出稽古












更に夏には大イベントがもう1つ。




今年は8月に【富士さん】登頂。


08富士登頂




天気もよく、最高のご来光でした。









9月。


おいらの大好きな【ドラゴンゲート】プロレス観戦。


コウ先輩と後楽園ホールに行きました。

09ドラゴンゲート




やっぱり一番かっこいいのは【B×Bハルク】選手だな!!









10月。


今年2回目のツーリング。

10ツーリング


もちろん、大の仲良し【MDJ48】のメンバーでした。










11月にも三浦師範の講習会開催。


11三浦師範講習会



今回は、川崎のメンバーも参加され、おいらにも新しい出会いがありました。









そして12月。



東京支部のクリスマス会には残念ながら参加できませんでしたが、22日に忘年会を開催。

12忘年会




2次会も大変盛り上がりました。









と、言うことで1年を振り返ってみますと、今年は多くの出会いがありました。




そして、出会った方々すべてが素晴らしく、本当に有難く思います。




今年のすてきな出会いに感謝し、1年を締め括りたいと思います。




今年1年おいらブログ【おやじの空手道】をご覧頂き、ありがとうございました。




来年も更にパワーアップした【おやじの空手道】をご覧いただきたいと思います。




これからもまだまた【おやじの空手道】は続きます。




来年も宜しくお願いします。




押忍!!