最近、ブログの更新をサボってしまっています。
う~ん、イカンイカン!
ブログ書き続けるって決めたじゃないかぁー!!
ってことで、今日もぷちブログです。
おいら最近、ブログの更新をサボって何をやっているかって言うとぉ、
それを皆さんにご報告するため、今日一日の行動をレポート致します。
朝。
今日も快晴!
おいらの尊敬する【富士さん】もこんな感じ。
こんな日にやることって決まっているじゃないですか。
そう、洗濯物干し!!
じゃなくてぇー
お・で・か・け!
おいらの大好きなオートバイにまたがるかと思いきや?
今日はバスに乗りました。
バスで遠出かと思いきや?
下車した場所は最寄り駅。
電車に乗り継ぎ行楽地かと思いきや?
おいらが目指した場所はー
このビル。
このビルの中のこの施設。
と、言うわけでおいらは今、フィットネスクラブ【○ィップネス】に通っているのです。
なぜ【○ィップネス】に通うことにしたかというと、その理由は前回のおいらブログ「10月28日 空手おやじ集合」にあります。
稽古後の反省会?にて、先輩空手おやじの皆様方から有難い言葉の数々。
「昇段審査の際の15人組手、楽しみですねぇ」とか「やはり黒帯審査は本当に価値の有るものですからねぇ」など、とっても意味深でした。
もしかして、来年昇段審査を受けさせて頂くことになるかもしれないおいらは、ものすごい危機感を感じトレーニングを決意したのです。はい。
トレーニングメニューはいろいろ。
中でも、おいらが今ハマッているものは。
メンタルトレーニング&身体の柔軟性を高める「ヨガ」。
圧倒的な筋力不足を補うための「筋トレ」。
そしてスタミナをつけるための「ランニング」です。
今日を含め3回チャレンジしました。
そこで分かったこと。
それはおいら思った以上に身体が硬く、筋力と体力がないこと。
それらを身につけることは大変ですが、おいらには夢があります。
44歳で空手をはじめて3年間。
何とか1級まで昇級させて頂きました。
次は黒帯です。
三浦道場の黒帯になること。
それがいかに大変で重大かは分かっているつもりです。
でもそれが、今のおいらの夢です。
その夢に向かって自分の弱いところを克服したいと思います。
そしていつか、自分が黒帯に相応しい心と身体と技術を身につけたいと思います。
おいらもっともっと稽古し、黒帯目指して頑張りたいと思います。
これからも、まだまだ【おやじの空手道】は続きます。
今後とも宜しくお願い致します。
押忍!