9月6日 おいらの好きな仲間達(旧友&郷土料理編) | おやじの空手道

おやじの空手道

44歳、空手入門、目指せ黒帯!

大変ご無沙汰しております。

ちょっとサボってしまいました。

すいません。


今回もちょーぷちブログです。





おいら今日、26年来の付き合いである旧友たちとの呑み会です。



19時30分までに仕事を終え、勤務先の目黒から新宿に向かいました。




幹事の【やっ君】チョイスで、宮崎地鶏の備長炭炭火焼の店【地鶏ばやし】へ。


とっても美味しかったので、3点ほど写真を掲載致します。



これが【地鶏たたき】。

地鶏たたき





これは【チキン南蛮】。

チキン南蛮




そしてこれが【地鶏骨付きもも焼き】かなっ?

地鶏骨付きもも焼き



たぶん、写真では美味しさは伝わらないと思います。


時間があれば、直接お店に足を運んでみて下さい。





今日の仲間達は総勢4人。


19歳の時に知り合った同級生です。



今は、それぞれ仕事も違いますが、その昔は同じ会社で共に働き、将来の夢を語り合った仲間達なのです。


今でも半年に一度程度の呑み会で集まりますが、おいらこのメンバーが大好き。


理由は色々ありますが、一番の理由は全員が前向きな人達であること。


そして全員が尊敬できる人達であること。



よく呑み会で、会社の愚痴をこぼしたり、人の悪口を言う人達がいますが、このメンバーにそれはありません。


もちろん、それぞれ悩みはありますが、誰かが相談すると、みんなが真剣に考えてアドバイスをします。


「う~ん、良い仲間達だ!!」


最近つくづく思います。


「おいら、何て良い人達に恵まれているんだろう」って。


仕事でも、プライベートでも。



そして【三浦師範】をはじめ【西尾先生】、【コウ先輩】や道場生の皆さん。


本当に良い人ばかりです。


そんな中で空手を学べる環境、最高です。

おいらこれからも頑張って【おやじの空手道】を続けます。

今後とも宜しくお願い致します。

押忍!


















補足
ちなみに旧友たちのこの会、名前を【あけぼの会】と言います。
次回の【あけぼの会】が、今から楽しみです。