8月29日 ほぼ同期、ついに | おやじの空手道

おやじの空手道

44歳、空手入門、目指せ黒帯!

今日は、ちょーぷちブログです。



おいら仕事を終え、高円寺道場に行きますと、そこには1か月ぶりの【最強の空手おやじ】○沼さんの姿が。

少年部に混ざって稽古していました。

「○沼さん、お久しぶりです。押忍」




そして、大人部の稽古開始です。

そしてここにも、もう1人の【最強の空手おやじ】☆野師匠が。

試合に備えて、西尾先生とのガチ組手です。

「いたそー!ほんとスゲエなぁ」





んでもって、今日の稽古は終了。

【最強の空手おやじ】2人は、もっと稽古がしたかったらしく、ちょっと物足りなかったようです。




そして、その後の反省会で、ついにー!!。

おいらのほぼ同期、は○しさんが7月23日に受けた昇給審査の結果発表がありました。









厳選なる審査の結果、合格!!!



は○しさん 4級に昇級です。

はやしさんついに



は○しさんは、おいらより少し早くに空手を始めましたが、ほぼ同期。



白帯から青ストライプ帯。

青ストライプ帯からオレンジ帯への昇級審査は一緒に受けました。

だからほぼ同期。



その後は出席数の関係で、おいらのほうがちょっと早めに昇給審査を受けましたが。



は○しさんとは、入門当時から型の順番や受けの角度など色々相談しあい、一緒に稽古してきた仲なので、おいらもとっても嬉しかったです。


は○しさん、これからも頑張りましょう。



当然おいらも頑張ってこれからも【おやじの空手道】を続けます。

今後とも宜しくお願い致します。

押忍。

















おまけ
○沼さん、ひょっとしたら新宿からの夜行バスには間に合いませんでしたか?
反省会とは言え、長いことお引止めしてすいませんでした。
今後は、特に反省会の内容について反省するように致します。
来月も、これに懲りず【三浦道場東京支部】の稽古にご参加下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
押忍。