7月17日 出張、【羽田空港】へ | おやじの空手道

おやじの空手道

44歳、空手入門、目指せ黒帯!

 おいら今日は定例の和歌山出張です。


と言っても、そんなにネタもないので、今日は【羽田空港】までをレポートします。





まずは、山手線の【浜松町駅】で電車を降ります。

浜松町



このときの時刻は、午前6時!


「はやっ!!」


これくらいの時刻でないと、午前中の会議に間に合わないものですから...ハイ。




んっで、【浜松町駅】からモノレールに乗ります。


ここからは、おいらのカメラテクニックの披露です。


動くモノレールの車内からの写真撮影は意外と難しいものです。






まずはこれっ!

レインボーブリッチ 

お台場の【レインボーブリッジ】です。







続いてこれっ!

新幹線 

おいら特に電車オタクではありませんが、なぜか【新幹線】は好きですねぇ。


日本最速の電車。

やっぱ、そのスピードかな?

そう、速い物は大好きですね。








それからこれっ!

海猿

何かの映画で見たような...






そろそろ空港に近づきました。





リムジンバス

これは【空港リムジンバス】です。



空港への交通手段は沢山ありますが、荷物が多いときなどはバスが便利です。



【羽田空港】と、東京近郊の主要な駅などを結んでいます。









もう直ぐ空港です。





飛行機たち 








【浜松町駅】から20分程度で【羽田空港】に到着しました。



そこでおいらを出迎えてくれたのは...

ピカチュウ階段 

そう【ピカチュウ】です。


おいら直接の面識はありませんが、過去にも何度か出迎えて頂きました。






それから、

こんな飛行機

こんな飛行機も。


こちらも初めてです。

「はじめまして、おいら ご○うと申します。」

とりあえず、ご挨拶だけしておきました。





搭乗時刻まであと15分。


腹も減っていたので、朝ごはんにしました。



今日のおいらの朝ごはんはこちら。

朝ごはん


かき揚天そばです。


意外とボリュームたっぷり。


「ヨッシャー。腹も一杯になったし、頑張って出張行くぞー!!」

って何の気合か分かりませんが、やる気が沸いてきました。

頑張って仕事してきます。



これから和歌山へ向かい、明日は大阪で監査の仕事があります。


そして、何と言っても明日は三浦道場東京支部にて昇級審査です。


今はおいら、自分好きなように仕事のスケジュールを組ませて頂いております。


これは、周囲の方々のご協力と、家族の理解があってこそと感謝しております。


それに応えるべく今日もシッカリ仕事して、明日の昇給審査に臨みたいと思います。


これからも、すべてのことに感謝の気持ちをもって【おやじの空手道】を続けます。


今後とも宜しくお願いします。


押忍!!