出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く! -4ページ目

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

 

 

八百万の神々が一同に出雲に会する神在の際に、

神々を迎えるのがこちら稲佐の浜(いなさのはま)です。

 

稲佐の浜では大きな岩がありますが、

そこにある神社、沖御前神社で、

なんと60年ぶりの遷宮があるそうです。

image

 

 

それが今週土曜日です。

 

 

6月28日(土)に行われる遷座祭は19時30分から行われる予定で、

18時からは神楽の奉納もあるそうです。

弁天島には、かつて弁財天が祀られていましたが、

現在は豊玉毘古命が祀られているそうです。

 

 

 

出雲市内にある児玉製麺さんのブログです。

足場が組んである弁天島も珍しいですね!

 

 

 

 

 

暑くなりそうなので、

お出かけのみなさまは

どうぞ暑さ対策してお出かけくださいね。

 

 

 

 

 

 

💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛

 

 

 

 

image

 

 

ネットショップもございます下矢印下矢印下矢印

いづも寒天工房オンラインショップ

 

 

 

 

もうすぐ七夕ですね

人気の彩星(あやほし)です。

 

 

 


 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

 

 

💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍

 

 

おかげさまで、さら選手の

シグニチャー商品『SARA琥珀糖』

とても人気です!

みなさま、

応援ありがとうございます💜🤍

 

 

 

 

 

 

 

ネットショップもございます下矢印下矢印下矢印

いづも寒天工房オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

 

  
 
土曜日は夏至でしたね
あっという間に2025年も
半分が終わろうとしています。
 

土曜日は一日中曇りのお天気でしたが、

夕方少し太陽が顔を出して

綺麗でした。

 

 

 

 

今週も出雲は

暑い日が続きそうです。

 

 

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

 

 

 

 

 

 

全国のスーパー様でも

発売されています!ぷるり「すいか」です!

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

梅雨入りして随分になりますが、

毎日真夏のような太陽が輝いている出雲です。

今日は今年一番の暑さになりそうびっくり

 

 

 

紫陽花の季節ですが、

出雲大社の浄めの池の紫陽花を

まだみに行けていせん。

(これは昨年の写真です)

image

 

 

 

 

 

暑い暑い夏のような毎日、

つい冷たいものが欲しくなりますね。

かき氷は3種類、

出雲いちご、瀬戸内レモン、宇治抹茶です。

ソースはオリジナル、中には寒天ゼリーも入っています。

 

毎年ご好評いただいております🍧

 

 

 

 

 

image

 

 

週末になりますね。

明日は夏至ということで、

2025年ももう折り返し。

早すぎますね!

出雲大社にお参りのみなさま、

暑さ対策をして

お参りにいらしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

 

 

 

 

 

 

全国のスーパー様でも

発売されています!ぷるり「すいか」です!

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨入りしてから晴れ続きの出雲でしたが、

今日は雨模様になりました。

久しぶりにまとまった雨になりそうです。

 

 

来週からはかなり

蒸し暑くなりそうです。

 

 

昔からある寒天和菓子は、

そんな蒸し暑い日本の夏に、

目から涼やかに感じられるものとして

作られたのでしょうね。

 

琥珀糖は最近若い人の間でも

とても人気が出ています。

image

 

 

 

弊社の『琥珀(こはく)』も数年前から

人気商品なんですよウインク

image

 

美しい見た目も、

しゃりしゃりとした食感も

お楽しみくださいね。

 

 

image

 

 

 

 

ネットショップもございます下矢印下矢印下矢印

いづも寒天工房オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

 

店舗はこちら!

image

 

 

 

 

💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍

 

 

おかげさまで、スノーボードハーフパイプの

清水さら選手の

シグニチャー商品『SARA琥珀糖』

とても人気です!

みなさま、

応援ありがとうございます💜🤍

 

 

 

 

 

 

 

ネットショップもございます下矢印下矢印下矢印

いづも寒天工房オンラインショップ

 

 

 

 

 

今年もこの季節がやってきました🌿

毎年6月1日は「涼殿祭(すずみどのまつり)』

が出雲大社で行われます。

 

 

 

 


午前9時よりの出雲大社では、月始祭に続き、「出雲の森」にて「凉殿祭」が行われます。
境内荒垣より東方へ約100メートルの場所にあるのが「出雲の森」です。
 

 

 

 

 

 

 

 

祭典では、この椋の大木の前に祭場が設けられます。

出雲の森より御手洗井までの間には白砂が盛られ、

ご祈祷が終わった後、神職によって青々とした真菰(まこも)が1本1本敷かれます。

その上を國造さまがお歩きになるのですが、

その後の真菰は参列者が持ち帰っても良いので、みなさま競ってお持ち帰りになります。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このことから。凉殿祭は「真菰の神事」とも呼ばれます。

この真菰をお風呂に入れると無病息災のおかげがあると言われています。

今年は1日が日曜日ということもあるので、

たくさんの人出がありそうですね。

 

明日は出雲天気予報は晴れです。

良いお祭りになりますように。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍

 

 

おかげさまで、さら選手の

シグニチャー商品『SARA琥珀糖』

とても人気です!

みなさま、

応援ありがとうございます💜🤍

 

 

 

 

 

 

 

ネットショップもございます下矢印下矢印下矢印

いづも寒天工房オンラインショップ