出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く! -3ページ目

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

 

 

出雲は全く雨が降らない日が続いておりましたが、

水曜日に市内短時間雨が降りました。

 

市内といっても広いので、本社のある斐川町は降ってないのですがびっくり

 

そろそろ田んぼも畑も心配ですー!

 

 

さてさて、夏休み目前で、

お祭りのシーズンです!

本社のある直江地区の最大の行事です!

 

 

 

 

 
 
 
 
江戸時代の享保年間から300年間継承されてきた
出雲市指定無形文化財「直江一式飾」が
12町内ごとに展示されます。

一式飾は、その昔火事があり
火の守護神秋葉権現に申し訳ないと思い、
お詫びのしるしに秋葉権現のご神体を
巡幸渡御(お旅)の折に
家の道具を使って様々な人形を作って、
お慰めしたのが始まりだそうです。
 
 
一式飾りは前の日から
公開されますので、
ぜひ見にいらっしゃってくださいニコニコ
 
 
 
 
暑い日々が続きますね
どうぞ涼みにいらしてくださいね。
 
image
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
 

 

 

7月に入りました!

暑さが本格化してきて、毎日熱中症アラートが

出ている出雲です。

みなさま、どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。

 

 

もうすぐ七夕ですね

七夕に限らず人気なのが

こちらの彩星(あやほし)です!

星形ゼリーが可愛いですね

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな方が飲み物に添えたり、

アイスに添えたりして

インスタにアップしてくださってる

人気者です🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

こちら、彩星たけの特別なセットもできました!

七夕パーティにぴったり!星星星

 

 

 

 

3,980円から送料無料になりますので、

お得かと思います!楽しい七夕をお過ごしくださいね流れ星流れ星流れ星

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

晴天の出雲です。

本社近くの荒神谷遺跡公園の

古代ハスが見頃です。

本日6月29日(日)は

古代ハスまつりが開催されます。

 

 

 

キッチンカーも出るようで

賑やかになりそうです。

 

 

朝から太陽が輝いており、

8時にはすでに28度くらいになりました。

お出かけの際は、

帽子や日傘をお勧めします!

 

 

 

 

2000年以上も前の種から咲かせた

蓮の花を株分けしたこの古代ハス二千年ハスと

呼ばれております。

 

 

 

 

 

悠久の時を超えて咲く

この二千年ハス、

ロマンを感じますね。

 

 

 

 

 

 

今日も暑くなりそうです。

熱中症気をつけて素敵な日曜日をお過ごしくださいね!

 

 

 

 

 

 

いづも寒天工房はこちらです!

image

 

 

 

 

キラキラネットショップございますキラキラ

てんちゃんの顔をタップしてみてねキラキラキラキラ

 

 

image

 

 

 

 

 

水曜日の深夜は目が覚めるくらいの

雷と豪雨でしたが、

次の日はスッキリと晴れており、

空気も軽く、「まさかの梅雨明け?」

と思っておりましたが、

やはり明けましたねウインク

 

出雲大社のひょうたん池(浄めの池)

の紫陽花も見にいく前に

早くも梅雨明けしてしまいました。

 

6月もあっという間に終わります。

2025年の上半期の締めくくりは

夏越しの祓えですね。

今年も北島國造館には茅の輪が用意されております。

image

 

半年の穢れを祓い、

2025年後半も

軽やかに参りましょう!

 

 

 

 

 

 

💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛

 

 

 

 

image

 

 

ネットショップもございます下矢印下矢印下矢印

いづも寒天工房オンラインショップ

 

 

 

 

もうすぐ七夕ですね

人気の彩星(あやほし)です。

 

 

 


 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

 

 

💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍

 

 

おかげさまで、さら選手の

シグニチャー商品『SARA琥珀糖』

とても人気です!

みなさま、

応援ありがとうございます💜🤍

 

 

 

 

 

 

 

ネットショップもございます下矢印下矢印下矢印

いづも寒天工房オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八百万の神々が一同に出雲に会する神在の際に、

神々を迎えるのがこちら稲佐の浜(いなさのはま)です。

 

稲佐の浜では大きな岩がありますが、

そこにある神社、沖御前神社で、

なんと60年ぶりの遷宮があるそうです。

image

 

 

それが今週土曜日です。

 

 

6月28日(土)に行われる遷座祭は19時30分から行われる予定で、

18時からは神楽の奉納もあるそうです。

弁天島には、かつて弁財天が祀られていましたが、

現在は豊玉毘古命が祀られているそうです。

 

 

 

出雲市内にある児玉製麺さんのブログです。

足場が組んである弁天島も珍しいですね!

 

 

 

 

 

暑くなりそうなので、

お出かけのみなさまは

どうぞ暑さ対策してお出かけくださいね。

 

 

 

 

 

 

💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛💚🤍💛

 

 

 

 

image

 

 

ネットショップもございます下矢印下矢印下矢印

いづも寒天工房オンラインショップ

 

 

 

 

もうすぐ七夕ですね

人気の彩星(あやほし)です。

 

 

 


 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

 

 

💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍 💜🤍

 

 

おかげさまで、さら選手の

シグニチャー商品『SARA琥珀糖』

とても人気です!

みなさま、

応援ありがとうございます💜🤍

 

 

 

 

 

 

 

ネットショップもございます下矢印下矢印下矢印

いづも寒天工房オンラインショップ