11月11日(火)秋晴れの出雲です。
冷え込む朝でしたが、神在が近いこともあるのか、
早朝からたくさんの方がお参りされていました。
今年の神在は今月29日に神迎えとなります。
真っ青な空、色づき始めた後ろの山々、
本当に綺麗です。
朝からたくさんの方が
御朱印をいただく列に並ばれてました。
晴れた空、風もなく、穏やかなお天気でお参りには最高ですね。
風が全くないので、日本一の大きな日の丸も全く靡いていませんでした
神楽殿横の鏡の池です。
鴨たちが(あひるかも?)和やかに戯れておりました🦆
後ろの山々が色づき始めて綺麗ですね。
秋の出雲路本当に美しいです![]()
どうぞゆっくりお参りくださいませ。
いづも寒天工房では、温かいぜんざい他、
島根県の農産物を使ったスイーツやドリンクをご提供しております。
出雲大社らしいお土産もたくさんご用意しております。
神等去出祭(からさでさい)の神事で使われる梅の木の枝と
同じ梅林で取れたと言われている梅で作った梅酒です。
ネットショップもあります。
どうぞ覗いてみてくださいませ。








