令和7年度神在祭 | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

 

今年の神在は例年より遅く、

11月29日(土)の夕刻に神迎神事が稲佐の浜で行われ、

神在祭、縁結び大祭、神等去出祭(からさでさい)となります。

 

詳しくはこちら

 

 

ここ数年大きな荒天でもなく、

穏やかなお天気に恵まれていた

神在ですが、今年はどんな神在なるのでしょう。

 

神迎え祭が土曜日ということで、

賑わいそうですね。

 

旅行者の方々にお聞きすると、

出雲蕎麦とぜんざいがほとんどのみなさまの
食べたい物リストに入っているようです。

 

いづも寒天工房のおぜんざいは

出雲市内の製造工場で製造した小豆汁に

焼き餅が2個、そしてハートのもなか皮が

あしらってあります❤️

image

 

 

温かいおぜんざいご用意しております✨

その他、島根県産の農産物を使ったこだわりのメニューもございます。

 

遠方からお越しのみなさまもお近くのみなさまも、
どうぞお気をつけていらしてくださいませ。

 

image