健康予防努力を惜しむな…ってより、取り掛かれ! | 広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

骨盤の歪み/姿勢の改善・筋力訓練
これらが身体に必要なこと知ってますよね!?
でも、自分ではせんでしょ??
「整えますよ!」
ほいでも、後は自分でキープせんとのぉ~(^^;
体や運動の大事を紹介。と、多々・・カープや地元スポーツに触れる(笑)




上を見上げてる…


下を眺めてる…


ビルを見てる…




…健康状態で変わる


















場合もある(笑)















さて、



たびたび
身体に悪いことをしてるわけでは無い…


味も薄味
食べ物にも比較的気を使ってる…


ぼちぼちカラダも動かす…






しかしながら、

絶対という事はまず無い







大なり小なり現れて

小でも蓄積され大きくなる









それが





【病気】+少し怪我w









もちろん

患ってしまえば治しに行くしかない


し、



防ぎようが無い事もある。










そんな理屈はわかっている人は大勢いる。








言いたいことは、




わかっているなら予防努力すべし!





食事

睡眠

自律神経

陽・日

運動

筋肉


呼吸

姿勢



気にしたい事項は多々ある!!





思うところ、気になるところからで良い




未来の自分への投資と考えて

健康に取り組むべし!!








44MTS













初日から3日連続黒星

稀勢の里は

やはり引退。







力士としては
判断ミスからの引退かと思う。


横綱になった翌場所のケガ。

そこからの判断は、
久々の日本人横綱としての重圧や責任感。
また
親方が遠慮若しくは認識の甘さか…
出場を止めれなかったのか?

と、いち相撲ファンとしては引っかかる



ただ
指導者としては
この経験は絶対活かされる筈だ