じゃじゃ〜〜ん



誰だか分かるかのぉ⁉︎
歴史的快挙を達成した2人

向かって左側
室屋義秀氏
エアレースの小型プロペラ機パイロット。
先日とうとう年間総合優勝

向かって右側
佐藤琢磨氏
元F1ドライバー。
現インディ500のドライバー。
こちらも日本人初優勝は記憶に新しい

シャンパンでなくミルクだったのには
びっくり‼️(笑)
2人の共通点は
『アグレッシブさ
…責める。』

エアレースではタイムアタック…
責め過ぎで失格なるケースも

インディ500では2位に甘んじる事なく
ラスト1.2周でアタックトライして
クラッシュ…というケースも

もちろん、無謀なわけでなく
本人達はイケルと思ってアタック

競技者同士ではクレイジーに
映るかもしれないが、
観てるファンにとってはたまらない



我々に置き換えれば
『行動』
なんだと思われる。
しっかり準備、計算されたモノが
望ましいが、
やってみて/失敗してみて
分かるモノも多い。
迷ったら行動してみるべし

分からなければ聞いて/相談してみるべし

44MTS
パリーグは楽天が突破

予想が外れたわ…
