事故&事故渋滞でドタバタ…ギリギリセーフ

バイク通勤だと
クラッチ&ブレーキ操作ばかりで握力低下

【譲る優しさ
】【止まる勇気
】


交通事故気をつけましょ

同じ勇気で
本日は…【休む勇気】の大切さ。
国技:大相撲
愛知県で7月場所真っ只中

最近は
密かに⁉︎人気を取り戻し、連日満員。
日本人横綱も誕生して
四横綱が揃い盛り上がり〜〜

の予定が、
初日から波乱含み



と言うのも、
人気の日本人横綱•稀勢の里
初日の取り組みから観てられない

二場所前の怪我をおして取組み
優勝した代償が

怪我した後、
横綱&人気の重圧からか‥
次の場所に間に合わせようと
中途半端な仕上がりで出て来てる。
【休む勇気
】を持って欲しかった




先場所、今場所は「休場」して
次の場所に英断だったと思わせる
取組みをすべきである(個人的意見)
立ち会った瞬間に残念さが‥‥

横綱になった事で、親方との
コミニケーションが上手くいってないのか?
因みに‥
横綱•鶴竜は…もう引退決断の時かもしれん。
プロアスリート程の重圧は無いにせよ
同じように
スポーツをしてたら
ぶち当たるケースである。
部活
学年
立場
崖っ淵
怪我で迷うケースは多々。
こうした方が良い
正確


って答えは、
ここではもちろん無い

最終判断は自身じゃけど
信頼して相談出来る人の有無の差は
大きい

悩みとお金は
自己負担の軽減を積極的に取り組むべし

(笑)
44MTS
本日のCARP
広島 5ー1 NeNA
KJ#42 ナイスピッチング

崖っ淵でチャンスを掴み
首の皮一枚繋がった‥岩ちゃん#10
アッパレ

跳んだ…(笑)