サンカクキン | 広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

骨盤の歪み/姿勢の改善・筋力訓練
これらが身体に必要なこと知ってますよね!?
でも、自分ではせんでしょ??
「整えますよ!」
ほいでも、後は自分でキープせんとのぉ~(^^;
体や運動の大事を紹介。と、多々・・カープや地元スポーツに触れる(笑)

雨の筋曜日だ




本日は‥


三角筋ビックリマーク



{4302156F-9FF8-462E-867A-47C84A909153:01}



三角筋は上の画見ての通り

腕…上肢の筋肉じゃ



役割りとしては
えー……肩関節周りじゃけよぉけある目


上腕を伸展・屈曲・内外旋・内外転
(もちろん、起始‥くっ付いてる箇所で
役割りが違う)



ムキムキ系のボディビルダーも
鍛えたい筋肉じゃが
特に
投げる‥‥投擲なスポーツには
重要な筋肉くんじゃな!!




さて、
鍛え方はたくさんある。
と言うのも、

『何の為にひらめき電球

それによって違いがあるけぇ




腕立て伏せやバーベル使ったベンチプレス。
また
フロント・サイドレイズといった
ダンベル等を下から肩位置まで挙げるモノ。
バーベル等を肩位置から上へ挙げる
ショルダープレス。


注意
オーバーワークや過度な負荷は厳禁爆弾




と言った、
三角筋を作るトレーニングあるんじゃが‥‥



ココは肩関節の表層部ひらめき電球

下には‥関節周りには

様々な重要なモノが入り乱れ



要は

見える魅せる為に
やみくもに鍛えて大きくするんじゃなく‥‥


競技に沿った鍛え方をすべし!!


肩関節の可動域が重要な場合

インナー(ローカル)マッスルから
鍛えて怪我対策







もちろん、どの筋肉にも
言える事じゃが
ダウン
年齢、競技等よって鍛え方、
必要不必要が全く違うケースもあるビックリマーク目



合ったトレーニングをすべし❗️






よしもと'S







マエケン # 18

ナイスピッチング