今を受け入れ、今を超える。 ー金メダリストー | 広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

骨盤の歪み/姿勢の改善・筋力訓練
これらが身体に必要なこと知ってますよね!?
でも、自分ではせんでしょ??
「整えますよ!」
ほいでも、後は自分でキープせんとのぉ~(^^;
体や運動の大事を紹介。と、多々・・カープや地元スポーツに触れる(笑)

 



先日

パラリンピック:金メダリスト

車イス陸上競技者の

土田 和歌子氏の講演を聴きに行ってきた。





 




高校生の時ハンデを持ち、



そこから


冬季パラリンピック:

アイススレッジスピードスケート・・・金メダリスト




陸上競技に変更



夏季パラリンピックでも金メダリストに。




 




 





その後、

マラソン競技に変更し

金メダルを目指す。




が、


有力視されていた

北京パラリンピック・・・



競技中のアクシデントにより


選手生命危機な程の怪我を負う。



 





しかし、

彼女はあきらめず・・・現在も

マラソン競技での忘れ物を取り返しに頑張っている。







ホントに「愉しく」てじょうがない!



と、いうような笑顔が印象的。


彼女曰く、決して「楽」じゃなく

「愉しむ」んだと。




そして

彼女特有はてな

「切り替えの早さ」


単に早い遅いではなく

ポジティブな考え方が普段のベースに

なっているんじゃろうポイント




その上に

(個人的考えですひよざえもん


競技者としては色々と

制約を負うことになるが・・・


「真の強さが付いたんじゃないかと

思う・・・


結婚・出産
















「自信に溢れた人には存在感がある。」



彼女の印象的で素敵な笑顔の

秘密が隠れた言葉。



と、同時に



最も印象に残ったこの本の言葉!!


・・・自分に足りないものって事じゃね。ひよざえもん がーん






励むビックリ





よしもと’S