もっと注目を~ | 広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

骨盤の歪み/姿勢の改善・筋力訓練
これらが身体に必要なこと知ってますよね!?
でも、自分ではせんでしょ??
「整えますよ!」
ほいでも、後は自分でキープせんとのぉ~(^^;
体や運動の大事を紹介。と、多々・・カープや地元スポーツに触れる(笑)

 10’01 星



今日広島で行われた

織田幹雄記念国際大会で

100m日本歴代2位の記録が!!



桐生 祥秀(洛南高)


スゴイ~

日本人初の9秒台は出してくれるに違いないのポイント




記録が出た時だけ・・・

国際大会の時だけ・・・

でなく、

陸上も含めもっと

色んな競技をTV中継して欲しいもんじゃの眼 目








そこで今回は


「どうやったら速く走れるのはてな


ってのを、ほんのちょこっとだけ苦笑





アスリートとなれば

様々なトレーニングやってるじゃろ。



ので、

素人で出来るモノで考えてみよう~音符2






そしたら、


チーターの如く


 


ボルトの如く






走れる!!




ことは・・・






まぁ、無理じゃのベー






今より・・・

ちょこっとだけを考えてみようかのポイント



カラダ鍛える・・・

腕をしっかり振る・・・

前傾姿勢・・・

まぁ、様々あるんじゃが・・・




今回は


「大股」をチョイスピース







どうしても速く走ろうと

一生懸命になると

腕と脚の回転に意識がいって

空回り・脚がもつれる汗

ってパターンが多い気が・・・ガーン




特にチビッ子は

なるべく遠くへ足をつく練習することで

グッとタイムが良くなるはずおっけー




試してみんさいgood







ちなみに・・・忘れんとってねびっくり


俺っち






陸上競技歴・・・体育の授業のみ顔に縦線・・・えへ








よしもと’S














な~んか、

桐生君みたいなの出てくると

世界が近づいて来てるかも~と

ワクワクするのぉ


広島の注目選手はやっぱ





木村 文子(ハードル)


可愛いしね~ぷハート