体幹トレ(腹横筋など)・・・姿勢改善しよって人⑨ | 広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

骨盤の歪み/姿勢の改善・筋力訓練
これらが身体に必要なこと知ってますよね!?
でも、自分ではせんでしょ??
「整えますよ!」
ほいでも、後は自分でキープせんとのぉ~(^^;
体や運動の大事を紹介。と、多々・・カープや地元スポーツに触れる(笑)

今回は横の方を・・・


腹横筋

って人もいるじゃろうのぉ・・



ここじゃ





以前書いた

腹圧を保つのに

重要な筋肉なんじゃポイント



今回の

体幹トレーニングは


腹横筋やその周りと

臀筋



 


脊柱起立筋多裂筋



 


を、

じわぁ~っと

鍛えるぞー!! 頑張る
















・・・・・・・?




・・・・・・・??










い・い・いや、それは・・・



かいかんWハート


って・・・おいっぎょっがびょーん








日は

体幹トレーニングじゃぞ!!ゾゾゾ





気をとりなおして・・・と




「サイドプランク」



ん?

なに?・・・って!?

まぁ、

名称は色いろ


取りあえずやってみんさいピース



ほいじゃ、

やってみようかのキラキラ4





先ずは


右(左)を下にして

横向きになって

右(左)肘をつく


脚はとりあえず重ねとこうかのポイント



それから


尻を持ち上げて

カラダをまっすぐにして

肘と足で支えるんじゃぞポイント



 



おっと・・・

ここで

ドローインしときんさいよ



そのままの姿勢で

30秒キープルンルンぷ



 


どうじゃ?

「きくぅ~汗・・・じゃろ?





出来ん人は

膝をつく体勢から

始めてみんさいj


 



姿勢が良くなる・・・

というより

良い姿勢を保つには

体幹トレ―ニング大事じゃぞ




以前の忘れた人は

①~⑧も覗いてみんさいね笑顔





よしもと’S