たまに・・・ギョッ
とすることが・・・「ちょっとコケてのぉ~
」「大丈夫です
どっか打ちました
」「膝打って、擦りむいた」
「痛いけぇ、シップ貼っとる。これ・・・」
「ん~、ん
・・・ギョ
ギョ
」擦り傷の上にシップ
・・・ヒ・ヒリヒリしませんかぁぁぁぁぁ~
他にも、
「昨日コケて腰打ったけぇ~、しっかり温めたわ
」「ええ
・・温めた
」ぉーぃ・・・・

ってことがたまになんじゃがあったりする。
今日は
ファーストエイド(応急処置)を簡単に載せとくの

受傷後に素早く行う処置のことじゃな
やるとやらないでは大違い
内出血・腫れ・痛みがだいぶ抑えられるぞ

RICE処置・・・ファーストエイドで行う基本のやつじゃ


安静・冷却・圧迫・挙上の頭文字をとってRICE
画像で載せとく
こんな感じじゃの

軽くコケた程度なら安静にして冷やすだけで違うぞ

例えば、ねん挫等なら
15~20分行って40~60分後に再びというサイクル
注意点は

あまり継続して冷やし過ぎない
圧迫も定期的に緩めて血液の流れを良くしてあげる
もちろんヒドイ場合は医療機関に連絡
後は、スポーツ等行うときはAEDの有無も確認じゃな

使い方はキッドを開くと音声がガイドしてくれるから
安心じゃぞ

これにて

サッカー日本代表2-1で勝利じゃ~

書きながら気になってのぉ
なかなかネタが・・・
応急処置のテーマに応急処置せれとるがな
・・・