昨日、直接の連絡やコメント、プチメなどでお声をかけてくださった皆様ありがとうございました・・*
(連名で失礼しますが、下記にてお礼言わせてください。)

また、沢山の方が杜羽の状況や地震の情報を求めこちらへ訪問してくださったようで感謝してます。

昨日の地震が起きた状況と、今後予想される巨大地震について思った事を書きますね。

朝8時43分。
いつもなら地震の前に地響きがしたりするのですが、今回は前触れなく突然の揺れでした。

″大きくなる…?″と思った瞬間、立ち上がれないような揺れへ。

杜羽の家は建築基準法改訂前の建物、
そして沖地震(S.53)、北部地震(H.15)、南部地震(H.17)等、度重なる強震で壁や天井にダメージがあり倒壊危険では黄色の判定が出ています。

上階から逃げようとしましたが、揺れに足をとられて転倒。。
外から私の名を呼ぶ家族の声が聞こえ、必死に窓を開けようとしました、が、これが全く開かずでした…

地震がおさまった後は簡単に開いたので、建物に相当な圧力がかかっていたという事ですよね。

不安は地震後に押し寄せてきました。

大きな被害を予想したので、ケガした箇所をティッシュで押さえ、家族親戚知人に連絡を入れようと何度も試みました。が、電話も携帯も一切繋がらない状態。。

時間を追う毎に被害の状況、亡くなられた方の情報が明らかになり、山合いに勤める家族や友人、高上がりの仕事をしている知人達にも何かあったのではないかと空白の何時間がこわかった

地震の揺れよりもこの時間の方が耐えられないって杜羽は思いました。

栗原市の花山には合宿所もあり、夜になると満天の星が眺められる素敵な場所です。

昨日の地震で山が崩壊し、国道はちぎれたように無くなり、山肌が剥き出しになった姿を見ては哀しく、今も行方がわからない方達、そのご家族の不安を思うと言葉が出ません。

懸命な捜索で発見されましたが、既に亡くなられていたご遺体と対面されたご家族様達の悲痛な、叫ぶような泣き声に胸が痛み、涙です。

今回の地震は活断層によるもの、岩手宮城だけではなく日本にはこのような地震を引き起こす活断層が無数にあるそうです。

この先、起こる事が危惧されている周期地震もまた私達の不安の種ですね。。例えば

●『関東直下型大地震』(…2036年までに70%の確率、都心を直撃)
●『東海地震』(駿河トラフ…約100~150年の周期。既にその150年目を迎えた)
●『東南海大地震』
(三重、愛知、静岡を震源。2050年までに80~90%)
●『南海巨大地震』
(紀伊半島の熊野灘沖から四国南方沖を震源とするM8級の巨大地震。100~150年周期。)
●『宮城県沖地震』
(大陸プレート側が震源。25~40年という短い間隔で発生。30年以内に99%。)

こんな自然の大きな力の前で、どうしたら良いのでしょう…?
…わからなくなっちゃいました。

ただ、今回の地震で人的被害が広がらなかったのは、この地域が地震多発地帯で、日頃から防災に徹しているからではないかな…と思います。

多くの家庭で地震による家具の転倒を防ぐ為に、家具を固定していたりしました。
これだけでケガ人や死者を少なくする事ができるのでは…?と実感です

『ゆるぐとも よもや抜けじの要石 鹿島の神のあらむ限りは』

各地でもう大きな地震が起こらない事をねがっています・・・*

自衛隊を始め、東京消防庁など遠方から支援にきてくださっている皆様、本当に感謝です。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

読んでくださっている方へ。
今のうち少しずつでも地震の備えをしていてくださいね。


うそみたいに穏やかな空

L'Oiseau Bleu∞
素敵な一週間を☆

連名で失礼します。
羊男サン、ゆりうさちゃん、あんちゃん、003ちゃん、つむぎちゃん、みえちゃん、ひなたさん、eriさん、桂花さん、きたさん、片岡あっちゃん、いろはさん、momoさん、ささりんさん、Brotherサン、りすちゃん、ranさん、トモちゃん、jinmenさん、minatoさん、涙生さん、kekoちゃん、7氏サン、
そして、かおるちゃん、カレーマニアちゃん、水月さん、30さん、桃花ぽん
たくさんの皆様、心配と励ましのお言葉、改めてありがとうございました・・嬉しかった、感謝です。

昨日は訪問できずゴメンナサイ…これから少しずつ遊びに行きますね^-^

同県のマニ友様、大丈夫ですか…?
岩手、宮城の地震を心配し連絡を下さったたくさんの皆様ありがとうございました。

自分の不注意で軽い流血をしてしまいましたが、大丈夫です。やっと血も止まったようです。

何度も連絡ありがとでした、落ち着いたらまとめてご連絡しますね。

東北地方にお住まいの皆様、マニさま大丈夫ですか?心配してます。

今後の余震に気をつけてくださいね
ブログネタ:キャンドルナイトに参加しませんか? 参加中
100万人のキャンドルナイト 東京八百夜灯2008

こんばんは☆blogネタ『100万人のキャンドルナイトに参加しませんか?』です

杜羽は…5/22『キャンドルが映すもの』
http://ameblo.jp/go-spellers/entry-10099155587.html
にも書いたように、ゴスペラーズさんに教えていただいたこの企画、毎年参加させていただいていました・・*

今回、blogを始めたので『*blogにキャンドルを燈しましょう…*』企画を行う予定ですが、すでに何人かのブロガー様がご一緒に参加してくださるようなので、キャンドルナイトや環境問題に興味のある方、参加予定のブロガー様も記事にて広めてくださると嬉しいです。(杜羽の承諾は必要ありません)

前回の記事でも地球環境について一緒に考え、意見をくださり、またある方々は行動をおこし報告までしてくださったりと、とても嬉しく感謝です☆彡

そんな中いくつか質問をいただきました。
●家庭の不要品でキャンドルは作れるか?

作れます・・☆廃油キャンドルで検索してみてください。

簡単プチっとご説明…(^-^*(^O^♪
①料理に使用した廃油をこして温め
②いつもの凝固剤を溶かし入れて
③60度位に冷めたら、お好みで好きな薫りのアロマオイルを数適落とし、間口の広いガラス容器などへ流し混みます。
④割り箸に挟んだ麻ヒモ、またはたこ糸を、渡し箸にして真ん中から垂らし、油が固まったら

こんな感じで出来上がり…*



杜羽作:ラベンダー&バニラキャンドル★またの名を『薫&優キャン』笑。
廃油でもキレイですよねぇ・・?

…前回載せたキャンドル本を入手したいというお声もありましたが、問い合わせた所すでに絶版となり入手は困難という事ですので…、、
ゴスペラーズさんの素敵なメッセージをページ下記にてご紹介させていただきます。

(図書館等で探してご覧になる予定の方はスルーしてくださいね)

夏至も近づいてきました…ということで『SAVE THE FUTURE*エコうた』に出演された″Candle JUNE″さんプロデュースのキャンドルイベントが明日、6/13(金)代々木公園野外ステージで行われるそうです



キャンドルナイトを楽しんで欲しいという願いを込め、1週間前にイベント決定。ゲストも出演、入場は無料。先日のキャンドルと歌の共演は綺麗で感動しちゃいました♪

詳細
http://www.candle-night.org/jp/
(100万人のキャンドルナイト)

アメブロにもキャンドルナイトのスキンが出たようですね☆キャンドルと東京タワーの2種類(^-^
これまたPCの方しか使えないのでしょう…笑

小さな事から何かが変わる…確信はありませんが

L'Oiseau Bleu∞
明日も素敵な一日を。



*失った物は、もう戻らない。でも、全て失ったわけじゃない。まだ。
北山陽一

*夜が静かで暗いと、ぞくぞくする感覚がある。それに従ってみたい。
酒井雄二

*ろうそくの灯の下で見る恋人の横顔はとっても色っぽい。ほれちゃうよ。
黒沢薫

ゴスペラーズ様、いつもグラシアスです・・*