駅近の小さな銭湯 鳴海温泉
16:00〜オープン
駅近だけど駐車場も完備
満車の場合は向かいの立体駐車場(1時間100円)を利用すれば無料になる
入浴料は今時500円と安価なのが嬉しい
入るとすぐ番台があり、左右に分かれて男女風呂入り口がある
狭い脱衣所に整いイスが2つ置いてあった
ロッカーの上には常連さんの私物と思われる、お風呂セットがずら〜っと並んでいた
置きっぱにしてもいいらしい
タオルは無料で貸し出しOK
ドライヤーは有料、3分20円
10円玉しか使えないので、番台で両替してもらった
浴室は古いけど清潔感があった
白湯、替わり湯、ジェットバス、電気風呂、水風呂、サウナがある
シャワーは固定で、カランは昔の銭湯スタイル
本日の替わり湯は、ラムネ湯
ほんのりラムネの香りがして癒される
サウナはボナサウナ
2段で6人ぐらい入れる広さ
テレビはなく砂時計があるのみ
脱衣所に12分計があり、窓越しに見えた
温度は84℃程度だが、湿度が高くて体感温度は90℃越え
熱くて足を少し浮かせていた
時間もなかったので今回は5分を2セット
5分で十分汗が出るし、水風呂との温度差もちょうどよく、短い時間でも十分整えるサウナ
水風呂は16℃ぐらい
ほどよい冷たさとまろやかさで気持ちが良かった
地下水なのかも
外気浴スペースはないので浴室のイスに座って整った
刺青OKのサウナなので、どんなお客さんがいるかと思ったけどけっこう普通だった
番台のお姉さんも感じがよく、地元の人に愛されている古き良き銭湯だ