ここの精神科しか通院したことないので他の所がどんな感じか全く分からないけど…

初診から1日違いだけどちょうど丸17年が経ちまして、、、


一生通院なんですよね?私の場合?

知らんけど何読んでもうつ病とかには記載ないけど双極性は生涯通院って文字をよく見る😂


まあ私自身、今がいちばん調子良いので克服した治ったと思って(思い込んでいますけど)るのでもう通院も必要ないのに、毎月毎月ヨムラ(主治医のあだ名←勝手に 心の中で呼んでるだけね😤)が来月も来い来いって言うからさ…義理があるから🤣行ってるの!笑


ってことで診察は5分あるかないかで終了

1番短かった


血中濃度も問題ないし

特にこれといった話もせずに処方も変わらず

毎月なんのために顔を見せに行ってるのか(理解はしてる客観的には、けど患者目線になるとそう感じるさ、体調良いんだもん)

大相撲初日

見る気力はない

ワクワクもしない

なんならもう好きじゃなくなったのかなと思うほど遠い


音楽も読書も映画もライブもカメラも鉄道ももう遠い過去


テレビも見ねえラジオも聞かねえ


私の楽しみってなんだよ 🤣


それでもメンタルは好調と言う私


落ちてないし

憂鬱も絶望感もない

ましてやシニタイとも感じてない


なら好調と言うだろ


主治医はどう取るか知らない

楽しみありますか?と聞かれて無いけど別に苦痛も無いと患者が言うならそれで良いと思うが……医学的にはそれをどう取るかは私はどうでも良い


今が生きてていいと思うこの気持ちを優先


私は私を客観的にみることはもう出来ないので、そういう意味では主治医は客観的目の方


ゴーロゴロしながら宝くじが当たった体で妄想してるのが楽しいのはおかしいですか?🤣


宝くじなど買ってないので当たるもないも無いけどね🤣


とりわけ体以外は好調と思ってる私でした

炭酸リチウム血中濃度0.77


混んでるな~

精神科って混んでるね


やっとこ呼ばれて

月曜から落ち気味

って話す


頑張ってモチベーション上げたり、自己肯定感上げたりもう疲れたシンドイ


ってことを話したと思う


モチベはこの際よろしい

しかし

自己肯定感はあげてこ、ではないとシンドイで!とな


あとなんか2回ほど言い間違いとオオボケかまして先生吹き出してた!

うん、先生を笑わせることできて私は幸せや


なんか、いろいろ聞いてもらってちっぽけな事でクヨってたなあ、まだまだ生きないとなあって思った!


また、予約入れてくれたので🤣来月も会いに行っても良いかなと思ってる←🤣


来月299

再来月300記念や~(通院の回数です無気力)

ある意味ホラーな話

今回も特に中身ありません のでご了承😂


暑くなってきて服を脱いでも寒くないこの時期恒例の全身見た目チェック👀🪞


私の外見は私からは見えない

時々、全身鏡の前に裸で立つ、という儀式を行っている


ガリガリ

気持ち悪いほどガリガリ

本当にこれぞ骨川筋右衛門です←同年代以上なら通じるかも 笑


骨という骨は全部浮き出てる

浮いて見えないのは、頭蓋骨くらいか?


大腿骨を掴めるこの感触というか感覚がなんとも言えない気分になる

あばら(肋骨)なんて鬼の洗濯板そのものだし

前胸部のデコルテも含め骨骨骨コツコツゴリゴリ

胸がそげ落ち、そのしたの胸骨?肋骨が丸出しになり骨感が💀

生きてるんですね?

私はこんな骸骨で生きてるんですね?って不思議なくらい


でもそこそこの力持ちなんです私…こう見えて!痩せすぎのそこそこ力持ち?🤔

まあ↑余談です


肩関節~鎖骨の感じ、見てみて!って見せたい気分

理科室のあの骸骨かっていつも思う

このゴリゴリのガリガリ受け止められない…

直視出来ない


薄着での仕事、外出も人目が気になる

ヒトのことなんて見てないだろうけど、気になる

私ならイロイロとアセスメント(?)しちゃう

なんで痩せてるの~と

気持ち悪いだろこのコツコツ骸骨の体…


元々、痩せてるけどそこからそげ落ちた10㎏は私の体にはとても大きい損失なのだ

半袖、薄着になるこの時期が嫌だ


痩せてて良いことは少しはある


 だがしかし

痩せすぎてて良いととは何一つ無い


過激なダイエットでも拒食でもない

うつ状態とそれに被せてきた?SMA症候群のせい

今も食べても食べても太れない呪縛

やっと数年かけて①㎏増をkeepが精一杯


健康って大切、ほんと大事にして

痩せすぎるのは見た目にも傷つくし心もね

以上

ゴリガリのホネホネ💀からでした


眼科の話です!


その前に毎年恒例の健康診査(市の集団のやつ)

それで毎年毎年、医師の診察がある

これは問診票などを元にする人しない人といて私はなぜか毎年


今年はTHE昭和の頑固親父そのものふんぞり返って椅子に座り健診者とバトルを繰り広げる様子を目撃


こんな奴のそれも本日初めましての私の病歴も知らない奴に私を否定され罵倒され落第点を与えられるの?と憂鬱に(私より前の方のやり取りが全てそうでした…お付きのナースの疲弊した顔も物語っておりました)


しかし、こんな一瞬の診察で嫌な思いしたくないので、何を言われても良い感じの健診者を装っておきました!医師は私の診察では声を荒げることなく「はい、良いでしょう、お元気で」ですって笑


え?躁鬱なの?薬は飲んでるの? これで働いてるんだ?体重少なすぎ、飯食ってる?寝れてないの?それで良いって主治医は言ってるの?とかさ、だから、定期的に受診して診てもらってるし大きな御世話だよって思ったわ🤣

常に否定的でこちらも言いたくなるよね

そりゃあ喧嘩みたいな診察になるさ!


この健診での診察の意味、誰教えて~🤣


で、眼科です

今は年に一度、高眼圧症の検査中

しかし今回は右眼のボヤケと両目の痒みで受診

年一検査の月が近いので全部見ちゃいましょうといつもの検査も追加


視力は矯正で1.2

眼圧は20~22

眼底と視神経は問題なし

結構なドライアイ

軽度の結膜炎


そして問題の先生の発言はこちら

「白内障ありますね」

「濁りは軽度です」

「今のところ手術は必要ないでしょう」


え?台に顔載せて検査してるので動けなかったけど飛び上がりそうなくらいショックなワード「白内障」


お爺もお婆も父親も手術したけど年寄りのイメージ強くて私はまだ先かトリプルリスクの緑内障の方ばかり心配してた…


「は、は、白内障?」

私の年代でもよくある事なのか聞いたら

「40過ぎれば誰でも濁ってくる、 (私の場合)強度の近視があるので進行はと早い」と

「ボヤケるとしても手術の適応とまではいかない、ボヤケの理由として右は これまた強度の乱視があるので矯正出来ていないか?一過性か?」

「フォローでまた近々来てください」


とジクアスとアレジオン処方

(ジクアスLX出荷停止中なのね…何でだ?まあ、調べもしてないけど点眼回数少なくて良かったのに)


どちらにせよ

濁ってしまったものは仕方ない

濾せないしね…笑

漂白も出来ないし…なるようにしかならんか


ショックだ😣

これはひさびさにショック案件!


冊子を幾つかもらい強度近視について調べてみた…良い事なにも無いね!👓

今さらだ…自業自得だ…遺伝だ!

スマホは ボヤケが来てからmailとか連絡以外は極力見てなくてゲームも辞めたしスマホで漫画見るのも辞めた!!


出来るのは残る目のイロイロを守るだけ

ルテインも意識し出して🤣




書くの忘れるくらい記憶容量が激減した私の脳ミソ🧠

いつもすぐ書くけど

ハハハちゃんと生きるの限界サインか?🤣


今月2回目(理由は単純明快、主治医の指定する曜日間隔による)の受診なので炭酸リチウムの血中濃度測定は無し


採血してもしなくても

たとえ結果が出るまで40分かかるとしてもしなくても

待ち時間同じやんけ~

いつも採血の結果出るのが~とかいうナース(このオタンコ🍆)関係ないやん!

元🍆だけど現役ナースさん悪口ゴメンね…

イライラしててゴメンね


🔘とにかくイライラ酷くてたまらない

🔘殺傷能力高めってくらいで自分が怖いそれくらいイライラ

🔘生きるのやめたいくらいイライラ


主治医は

「なにか楽しめてることありますか?」って

「食事たべられてますか?」

「眠れてますか?」


私は

「は?楽しむ?なにを?何が楽しい?全部苦痛」

「何もしたくない億劫、風呂も食事も犬のこともぜーーーーんぶ嫌」

「眠れてないよ~、すぐ目が覚めるし、朝は毎朝4時にきっかり起きます、ええ、きっかり」


主「睡眠薬飲んでみます?」

私「過去の経験から薬に勝てる自信しかありません、要りません。それに眠れると信じてません」

主「(笑)プラセボ…まあ信じるって大切ですしなら必要ないですね」


私「そういえば、イライラ止めってあるんですか?痛み止めみたいな感覚の」

主「あるのはありますが、問題なのは酷い眠気ですね、日中は服用勧めません(仕事も開始しましたしね)」

私「ふむ、なら、我慢いたします!これしきなんのその➰これまでも耐えてきたし耐えます!」


主治医

「それはそうと…歯医者ですかね、そのイライラの原因となるストレス。話を聞くと歯医者通院前途中、本を手にしたり落ち着いていたりしていたようなので、(歯医者)好きな人はいませんがね~」


そして何がきっかけで言ったか忘れたけど歯科受診が週一で最近今回の治療を終えたばかりと話す、妙にそうかもなんて納得して帰宅


なら、そろそろ落ち着け私のイライラよ







この1ヶ月は気付けばあちらこちら通院祭り


中でも歯科医にはずいぶん通いました

ええとても


リーマスのせいで…(たぶんね、恐らく)

唾液分泌量が著しく減少し口腔内の秩序(?)が乱れまくり

まあ、過去の寝たきり時の口腔ケア怠りもあるけど

この際なので半年前から定期的に通院


で、最後に親玉である親知らず

4本生え揃っていてうち1本抜歯済

1本はまだ半分埋没状態で経過見る

1本はう歯だけど治療して抜かずに置いとく

で、で、今回抜いた1本はう歯進行で放置は他に影響大きいと判断され抜歯決行


前回、前々回(こちらは乳歯)の抜歯後に大量出血をきたした過去があるのでそれだけが怖くて不安でしたけど

「真っ直ぐ綺麗に生えてるので他の歯を抜くときと同じ方法でいけるので出血も大丈夫でしょう」と口腔外科医さんが仰るので任せました


今回はジワる出血はあるけど大量じゃないし痛みあるけど追加で鎮痛剤もらいなんとかしのげて……で、消毒と経過を見る日を迎え


出血は1ヶ月はジワジワあるかもだから大量じゃなければ様子見てと

歯茎が元に戻り骨が元に戻り…まで年単位かかるから痛みや違和感などもまだあって仕方ないと

抜歯した歯茎も異常ないしまた数ヶ月後に経過見せに来てねといわれ帰宅


その夜

安心してどっぷり風呂に浸かりタラタラと出血

→すぐに止血

ぼけーっと横になってるときにタラリとまた出血、これがまたなかなか止まらんの!

ガーゼ噛んで圧迫(クリニックからの冊子を見て実行)

血の塊も出来てるし(生理以外で看ることあまりないからドキドキしちゃった)


受診した夜に体調悪化は精神科に限らず私の場合はあるあるですね


まだ、残りの5月は検診に精神科にもしかしたら眼科も?

通院でパート代飛んでゆく➰😁

炭酸リチウム血中濃度 1.06 でgood立ち上がる


診察は待ちに待ってやっと名前を呼ばれて立ち上がったら、まだまだ待ってる他の主治医の患者から『お前かよ!』って痛い視線を感じる


私も90分待ったのよ!


しかし、あまりにも座ってる人が皆見るのでイライラ再発絶望


診察では頭痛がしてしまい何を言ったかあまり覚えてない怒り


・イライラが酷い、人が嫌だ、目が怖い、視線が気になるとかじゃなくて、目に👀に恐怖を感じる、口きけば口論で嫌になる

⏩数日で治まる、そしてまたイライラするの繰り返し


・無気力、脱力感で何もしたくない、気持ちが沈む

⏩数日で治まる、これは単発発動


・去年から思ってることがあって…私はもう治った!克服したから通院も内服も必要ないと感じる。しかし、内服も通院も怠らない、どちらでも良いよと言われたらきっぱり辞めるよりも悩む。慢性疾患患者あるあるみたいなこと言ってるけど、これは良いこと?悪いこと?


 主治医⏩体調が良いってことじゃないですか?


私は思わず「えっ?」ってマスクの下は満面の笑み、何年ぶりに聞いたのよその言葉!

メンタル疾患歴の中、過去最高にい感じかも歩く


ヤダヤダもううつ状態に陥るなんて恐怖しかないから、もうあんな経験懲り懲り、勘弁ゴメン


意識して考え方を変えたり、発想の転換をして上手くズドーンときたストレスを逃がす作戦が功を奏するってことかしなほんわか


いい意味で適当にもなってきたけど、もう少し気持ちの切り替えが早いと良いと思う、思い込みの激しさのスピードは変わらずなので課題はそこら辺、まだまだ維持するどーうさぎのぬいぐるみ


相も変わらずまた4週後、間隔もう少し長くならんかね?そしたら本当に来なくなると思ってる先生?


ここに生まれて住んで○十年


地元を離れていた時期を差し引いても人生の半分はここで暮らしている


地元を離れる日とそんなに変わらない景色で本当に好き

住めば都にはならなかった新天地

そりゃあここには敵わない


毎日何年と見てるはずの景色が今に限って心に刺さる

見ておかなければ、焼きつけなければ記憶に留めておかなければ…なんね?わたししぬんか?ってくらい、何度も何年も見てきた移りゆくこの季節の光景がとてもしみる


いつもと今年はなんか違う

何かに駆り立てられるようにその光景を目に焼きつけ日記に残す


失うそれが怖い強迫みたいな観念にとらわれてるのかもしれない


余談だけど

SNS見てると動物とお別れのポストを目にしてしまうことも多々ある

よそ様の大切な動物に思いを馳せてると、私に出来ることはこれを見ておいおい泣く事ではない、目の前にある愛犬を慈しまなければ大切にしなければならないって、急に駆り立てられて罪悪感にまみれて愛犬を愛でるのだけど………この迫り来る恐怖の観念がただ怖い


まだ、本当に向き合うほどの何か大切なソレを失ったことが無いのかも知れない

それが今はただただ怖くてたまらない


もう失うものはないと思っていたけど思いのほかあったのだろう


いつもしぬことは怖くなかった

今もそれは変わらないけど

怖いのは失うことだと今はそう考える


 

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」

今まさにそんな感じ


最近は上がりせず下がりもせず

強いて言えば真ん中(イライラは酷いこともあるけど)


そのせいか勘違い?たびたび


私はそもそも病気だったのか?

10年ちょっとなんか良くなかった日々が続いたけどそれはもう過去のこと


本当に通院が必要な患者病人なのか?


精神的なバランスを崩して通院して病名がついて間もなく17 年目がやってくる

その日から初めて上記の様なことを考えてるこの頃


比較的、自覚的にも症状が落ち着いていることがそう思わせているのか分からないけど、病識の欠如とも言えるのか…


きちんと服薬して通院も欠かさないが決して消えないこの思い


狭間にいるので、自己判断で何もかも中止することはないけどモヤモヤもしてて…主治医に言ったところで¨自己解決¨出来てるじゃないかと言われそう


自己解決とは…ここでいうと、「私はこう思う、しかし、こうだから違うと思う、だから私は内服もするし通院もしている」



それに、せっかく時間かけて来ても診察時間は短いし主治医から特段なにか言われるわけでもない…これも通院する意味あるか?に繋がってしまっている


辛いときだけ病気を利用して調子良いと私は病人じゃない! 

患者になって初めて経験してるこの感覚もまた患者あるあるか?

病歴長い慢性になるとこれと葛藤することになるのかね…苦笑


思い切って通院の時に話してみるか、、、