神戸ルミナリエ 2019
元町からぐるぐる迂回して、ようやく正面に見える
「立ち止まって写真を撮らないで下さい」って言われてもなかなか難しい💧
中から見上げてもきれい

噴水広場だったところは
噴水が無くなって花時計になってました。
何分おきかわかんないけど
音楽が流れて光が点滅する演出があります
(正直びみょーな感じだけど…)
ここは池に映った灯りがきれいだったので
今年も期待してたの
昨年↓

灯りの数が倍になるもんね



しかし
花時計にある 25KOBE の文字
震災から25年になる ってことは
結婚してから25年になる ってこと
同じ年数を経ています
毎年 いろんな、ことを振り返りながら
この時ばかりはふたりで歩いてます
ただきれいなイルミネーションとは違う
ルミナリエ
これからも継続して開催されることを願って
スクラッチ宝くじで楽しみながら 募金 してきました
光に癒された後は
お腹を満たす!
今年は暖かかったんだけど
お約束のホットワイン
中華街には行かなかったけど
出店の老祥記を見つけたので並んで豚饅🎵
うん。美味しかった❗
豚饅食べてなかったら2杯食べられる

乗換えの梅田周辺のクリスマスイルミネーションも眺めて
癒しの光
ウキウキさせる灯り
帰り道では今年最後の満月の明かり
光のpowerもらいました