アルバム初回限定盤 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

嵐ベストアルバム「5×20 All the BEST!! 1999-2019」
初回限定盤の予約追加生産が決まったとのことキラキラ

素晴らしい対応、ありがとうございます。

高額転売になんて手を出さないこと!
需要が無ければ転売を目論む輩が減っていくことでしょう。

職場の同僚も、「油断していた限定が無くなってたガーン 」って言ってたけど、無事予約出来そうです。

「どっち予約したんですか~?」って言われ、
「もち両方よ。状況(シークレットトークの有無)によっては通常もいっちゃうかも。」
「ですよねーグッド!

同じタイトルのCDを何枚も…、とは思うこともあるんだけど
DVDも誰かに見せてもらえば とはあんまり思わないのよね。
ここは買ってしまうんだ。




アルバムといえば先日、 久しぶりにさだのアルバムを購入したんだけど。あ、「さだ(まさし)の」と呼びすてなのは愛情を込めての昔からの仲間内での言い習わしです。


最近のアルバムはたぶん2回くらい買ってなかったんだけど、 今回はセルフカバーだったので2枚ともに買ってしまいました。
昔よく聴いていた曲の方が耳慣れていて好きなのよね。

しかし、嵐の時とは違う。
発売日に買わない。フラゲでもない。
お店のポイントデーで買う。
そしてそれぞれ限定盤にはDVDが付いているんだけど、内容吟味して一方だけDVD付の限定盤にして一方は通常盤。
DVD、何回見るだろうか。そこ、じっくり考えて¥1000ケチってしまいましたてへぺろ

さだの歌はたま~に聴きたくなる。

音符疲れた時には 帰っておいで 
[長崎小夜曲 (ながさきシティセレナーデ)]  より

…うーん。もしかしたら疲れてるのかな。

しかし  帰っておいで  と言われても。

音符あなたが嫌いになった訳ではありません
あなたより好きな人が出来ただけのことです
[殺風景] より

ってほら、さだもグレープの頃に歌ってたから
わかってくれるはず。

ま、音楽は嗜好品。

ほぼほぼ嵐1色な毎日を送ってはいるけれど、他の人の曲を楽しむこともあります。

たまに、ね。