頚部レントゲン撮影・頭部CT・血液検査。
特に大きな問題は無し。
はっきりとした前兆があったことから偏頭痛であることは間違いなさそうです。
しかし偏頭痛って若い頃に発症するそうで。
いつからあるのかと尋ねられたけれど、偏頭痛としてはっきり自覚したのは10年くらい前からで、どうやらそれ以前は単なる頭痛として感じていたみたい。頭痛がするから痛み止めを飲んで、その薬が効いたから治まったんだと思ってました。
ずっと痛み止め、しかも頭痛に効くと言われる薬は常備していたのでやっぱりかなり前からのものだったんでしょうね。
直接いぬこに関わったお友達には少なくとも2回はご迷惑・ご心配をおかけしたことがある頭痛。
松本合宿で晩ご飯の時の火起こしをしていた時に襲われたのも、高速バスで東京まで行ったのにはじめましてのお友達に会うなり喫茶店で動けなくなったのも、前兆を感じてなかったけれど同じく偏頭痛だったんでしょう。
もろもろわかってスッキリしました。
もっと早く受診しておくべきでしたね。
でも頭痛が治まってしまったらほんと、何もないんだもの。薬が効いたんだと思うよね~。
今回はお友達からのアドバイスもあり、おでかけが続くこともあって、受診して御守がわりにお薬も出してもらって対策はバッチリ

ありがとうございました。
午前中の仕事を終えて、乗りました。
アラームかけて起きたけど、富士山🗻が霞んでて見えなかったのが残念

さぁ、あとちょっとで到着します





待ってろ、東京ドーーーム
