梅田から中ふ頭に移動。
インテックス1号館に向けてすでに人の流れが出来ていました。
会場入り口前。
予想はしていたけど中にはコングッズ購入みたいにぞろぞろと折り返しての行列。
会場の一番奥にフレンドシップ号の屋根だけが見えました。
1時間でようやくたどりつきました。
車 といえばこちらが正面のはずですが。
フレンドシップ号に関して言えばこっちでしょ。
ピンボケだし、人が入ってるし
臨場感あふれる写真ってことでお許しを。
時間をかけて粘ったら最前列に行けたかもしれない。
けど、中途半端に時間かけてしまったらもうその時間を無駄にしたくなくて、いい写真が撮れるまで粘り続けてしまいそうだし。
予定してた帰宅時間よりも遅くなってしまっていたから、あきらめました。
それでもバスの周りをぐるぐるとまわって、手描きの柄を楽しんだし、充分かな。
じゃ、さよなら。
来てくれてありがとう。
夜中に移動して東京に行ったのかな。
自走したのかしら。 運ばれたのかしら。
東京の後にはどうしちゃうのかしら。
たかが、ペイントされたバス なんですけどね。
イベントのために、直に描かれた1台だけのバス なんだもんね。
嵐ゴトでお出かけして気分よくなったこともあって、買い出しのついでにきいろいお酒を買っちゃいました
今日はダンナが朝から晩まで留守の日なので、ひとりごはんのお楽しみアイテムにしようと思います
友だちの日 はひとり家で過ごすけど、旧い友だちのことを思い出し、離れた友だちにも思いを馳せて、温かい気持ちでいられそう。
私が今の私でいられるのは周りの人々、友だちのおかげです。
いつも ありがとう。