「音楽のちから」は追っかけました | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

「音楽のちから」 11時間生放送、お疲れさまでした。


前日いや当日まで録画容量を空けるため、私もよく頑張った。



昨日は前から嵐友とお昼に待ち合わせ。


事情があってお家訪問がしにくくなったので、カラオケルームにてアラフェス'13鑑賞会です音譜


DVDは買わずに我慢している嵐友。


この機会を待ってたんだもんね。


ペンライトとうちわ持参でしたわよにひひ



DSC_2569.JPG


Blu-rayだと大画面で見てもめちゃめちゃきれいで奥行が感じられて臨場感が凄いビックリマーク


何度となく見た私も、嵐友とキャーキャーラブラブ(ひゃぁひゃぁラブラブ!)叫びながら盛り上がりました。


「お腹すいた」って言ってた嵐友なのに、追加オーダー出すどころか胸がいっぱいで結局ハニトーもちょっと残してしまったわ。


でもそうなのよね。

嵐ゴト一所懸命やってても胸いっぱいで空腹感感じなくなってしまうの、あるある。



しかし油断してたーあせる


アラフェスの収録時間って結構長かったのね。


先にちょっとおしゃべりとかしてしまってたこともあって予定していた時間のパックでは終わらなくて。


延長するという手もあったけど、いぬの調子が悪いので帰らなくてはならない。


そこは時間どおりで切り上げて、嵐友には自宅のTVでアンコールを楽しんでもらうことにしました。


DVDを貸してあげたら「繰り返して見られるぅ~ラブラブ」ってめちゃめちゃ喜んでたし、かわいいわぁニコニコ



ほんとは時間に余裕があったらラストまで一緒に観て、その後ジャニショも行きたいところだったんだけど。ごめんなさいです。


LOVEコン鑑賞は友人も一緒に3人で出来るといいな。






帰ってからは「音楽のちから」を追っかけて追っかけて再生。


車掌コスプレ(ではない?)雅紀も、頑固おやじにのも、釣り人智もよかったわ。



走りゲーまでにはリアルタイムに追いつきました。


走りゲーはね~。

出来ないんじゃないかと思ってたんだけど、ぽちっとしてみたら参加出来ることがわかって。


そっか。録画だと参加出来ないし画面にも出てこないんだもんね。


ってことで急遽参加。


でもまたこういうのがダメね。


観るかやるか、どっちつかずになってしまって点数はいまいち汗



DSC_2574.JPG



でも録画の画面にはこの子たちは映らないから、やっておいてよかったかな。


特製シールの応募も無事済ませることが出来たし。




今日は録画整理して、流し見してたところを改めて観てました。


福島LIVEのステージからメッセージを語る彼らの視線が優しく、瞳がとても美しかったのがほんとに印象的でした。


嵐LIVE、にのちゃんはカメラ目線を抑え気味にしてうちらを焦らしにきたのかしら。





長時間の番組を録画して大半をカットしたから空き容量に余裕が出来たけど、またすぐに埋まってしまうんだろうな汗




さて、ダンナの留守があらしゴトタイム。


今から昨日見残してしまったアラフェス’13 のアンコールを観てすっきりしておこうべーっだ!