VS嵐 07/10/2014 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

今回は2時間SP。

関ジャニ∞との対戦が期待通りに面白すぎたにひひ

ヒロミさんをプラスワンにもってきたところがまたよかったな。

年齢順に一列に並んでくれるなんてまぁ、見ていて楽しくて音譜

クリフクライム、智くんと潤くんコンビが最高得点取得、やってくれるとは思ったけどほんとにやっちゃうとこがまたすごかったキラキラ

コロコロバイキング、ここ一番の時にはやっぱりにの。
ゴールデンボールが上手く入ったのをヒロミさんのお手柄だとしっかりと持ち上げるあたりもにのらしい。

キッキングスナイパー、やっぱり見せ場は力加減バカ男のミラクル。
ラスト一発、翔くんが決めてくれたときには「さすが嵐~!!
ほんとにギリギリ勝利だったもんね。

見ごたえありました。

最近はあまりダンナに嵐の番組を見せてないんだけど、今回のVSはあえてパソコン触ってるダンナの横で録画を見ていたら、案の定食いついてきて最後まで見てました。

ダンナも「夜更かし」でヒナは見慣れてるし、「拝啓」でヨコのことを気に入ってるし、ジャニ勉やなんやかやでそこそこ関ジャニ∞のことはよく見ているのよね。



BABA嵐。

スーツ姿のにのが麗し過ぎて、にののプレイが終わった後はずっと、ワイプで見守っているにのをガン見し続けてましたラブラブ!

なんだろ、ライティングと少し上目遣いでモニター見ている雰囲気でかな。
めちゃめちゃイケメてて目が離せなかった。

嵐のメンバーの特徴を「この人こうなんだ。オレ知ってんだドキドキ」的に語ってるところもよかったなー。

ローラの意味の無いお芝居に翔くんがイライラしちゃってるとか、智くんが身体的に特徴出しすぎとか。
そんなこと語るにのの口調が好き。



直太朗くんの不正については逆にほんとなのか演出なのかがちょっぴり疑惑なんだけどね。

あそこで順調に直太朗くんがさっさとあがってしまったとしたらそれもゲストの甲斐がないというか。

その辺含めてのひっぱりなのかな、なんてね。
ま、ま、でも、面白く観られたからよかったさ。


雅紀の半べそ、かわいそうだけど笑っちゃったーべーっだ!




途中までこの記事書いてたのに、いろいろしてるうちに時間かかっちった。

「音楽のちから」 おっかけ再生でやっとこさ追い付いたよ。

あと半分、頑張って翔くん。