またやっちゃいまいした
99%書き上げて、絵文字をポチッとやった瞬間に文章すっ飛ばしてしまいました
こういう時に限って、こまめに下書き保存かけてないんだよなぁ~。
画面がフリーズして、「あ、待って、やめて、保存かけさせて~」ってなるあの瞬間
しばらくの間ショックで綴れなかった
でも、自分の覚書にしておきたいから、もとどおりには書けないけど、残しておこうと思います。
「VS嵐 この1年で最も活躍したのは誰だ祭」
そして
「15回も負けた責任は一体誰にある!? MOST MOST ダメ嵐は誰だ!祭」
ということで今回は好プレー&ダメプレー集。嵐メンは黒いスーツ姿で横並び。
VS嵐ではいつもカラフルな衣装なのでなんだか新鮮
こういう時の5人の会話やりとりって最高に楽しくて好き
5人が自分の好プレーのVTRにそれぞれナレーションをつけていましたが、それぞれが個性的だな、って改めて感じました。
智くんのナレーションは普段の5人の中のトークとはほんと、テンションが違う。アラディスのノリですよね?智くんのあの感じのしゃべりを初めて聞く人も多かったんではないかしら。
潤くんも優しく語りかける雰囲気がジュンスタを思い起こさせてくれて。
(私の暮らしてる地域ではラジオはレコメン!しか聴けないので、以前動画サイトでUPされていたものを聴いていたんです。)
にのちゃん、翔くんのナレーションはすごく自然だから、内容とワイプのカメラの方に意識が行っちゃってたみたい。あとでじっくりナレーションしてるところを眺めました。
相葉さんのナレーションはごめんね、やっぱり、語ってるっていうより「読んでる」って感じに聞こえるの・それでも充分楽しいんだけどね。
映像とデータも挟みながら振り返る。
誰かの好プレーは誰かのダメプレー?
得手不得手あるもんね。
そんな含みもありながらの構成。
いい仕事してますなぁ~
もうね、内容は全部がツボなんで。
いちいち細かいところまでは取り上げられません。ギブアップです。
見たトコ書くよりも見た方が早いもん。
しかし。
相変わらずにのは潤くんのことベタぼめだし。
「Jってこんだけ出来る子なんだよ」
なんなの?あなたたちのその愛!
ストレートにほめるのよね。にのは潤くんのこと。
しかし今回、相葉さんが冴えていた?冴えてないこともクリーンヒット
ほとんどがにののフリによるものだけど。
これがこの人たちの、にのあいの愛なんだよね。
にのの衣裳は相葉さんが煙たがったから?
にののダメプレーは相葉さんのフリに操られていた?やらされてる発言に。
「あいつおかしいぞ!」
…このくだりの時のにのの「ほら!あの目」って張ってる声が超よかった(笑)
相葉さんのV飛ばしにかかったにのの「ライオンにかまれた?」ボケに
「局をまたいだ」「またぐな!お台場で止まってろ」って。
好プレーの画面の文字が相葉さんについて触れられてるんじゃないことを指摘されても
「」 なこととか。
翔くん笑いっぱなしだしо(ж>▽<)y ☆
私も笑いっぱなしだったし。
そう、職場の子から聞いた話。
帰宅した時にお母様がVS嵐を見ていたそうで。普段はVSを見ている感じではないらしいんですが、今回の放送はたまたまつけてたのかな?ずっと、笑いながら見ておられたそうです。で、その子も自分の部屋で気になって見始めたら知らず知らずのうちに笑ってたって。
いいことですよね。笑えるって。
新ゲーム、フリスビーを使うんですね。楽しそう
ゲームの開発に携わることでスタッフさんに感謝の気持ちを述べるところにこの人たちの温かさがありますね。
ラストはMDAのパワーアップバージョン、MMDA。
墨汁か…。
呆然としていた翔くんの映像が翔激…笑劇…衝撃でした。
どうでもいいことかもしれないけど。
あの墨汁スポンジは今回のMMDAの人の下にだけ仕込んだんでしょうね。
だから見えないように幕を張って、事前に落ちる人を指名してたんだよね。
でないと後片付けもたいへんだ
そういうとこ、上手くドキドキ感を高める演出として持っていくのが上手いなぁ~って感心していました。
あれ? 結局、最も活躍したのは誰だ
次回、3/29。豪華2本立て、2時間半スペシャル。
ってことは2回とんでしまうんだよね…
今回のVS、おかわりして過ごすかぁ~。