当たった~♪ | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

今日、宅配が来て、受け取る時に荷送人を見てもピンとこなくて…「?」。




「リポータースマートスマートライフキャンペーン事務局」って何だっけ…?




すっかり忘れていたんだけど。




開けてみて思い出したひらめき電球




風の向こうへ☆ from いぬこ-120310_130157_ed.jpg




I Pod shuffle。




当たりました~音譜






「リポーター」っていうのはトンボ鉛筆の多色ボールペンのことでした。


懸賞に応募していたんだった。






「文房具ゴト」でまだ取り上げてなかったからここで書いておこうかな。




リポーターには黒赤青の3色と、黒赤青緑の4色の2タイプがあります。


油性ボールペン機能だけで多色のものが欲しかったし、軸色もきれいで、インクも滑らかではっきりとした書き心地だったのが気に入って、4色の白い軸のものを購入。


使ってみた感じは、若干、インクが滑らかすぎて、こすれて汚れがちなところがあるのが気になるか。


でも濃い色で書けることと軸とクリップ部の感じが好きなので愛用していますが、こすれるのが気になるようなとこには使わないようにしています。


あと、気付いたのが三菱鉛筆のJET STREAMの替え芯でも使えそうなのひらめき電球


極細の0.5で使いたい時は入れ替えてもいいかな。トンボでの対応する芯は0.7だけだから。




最近では多機能ペンで、シャープペンシルがついているもの、三菱鉛筆のジェットストリームやPILOTのDr.Grip4+1、ゼブラのクリップオンマルチなんかが出ているのですが、シャープペンシルって私は仕事でほとんど使わない。その分細いものが欲しかったんです。


リポーターは多色にしてはコスパもよかったと思います。



ま、その懸賞に昨年末あたりに応募してたんですね。




今使っているi Podは同僚から譲り受けたもので、友人宅ですべて入れてもらっているので嵐さん以外の曲もちょろちょろ入ってます。それもまた聴いたりして楽しいんだけど。




これは嵐さん専用にしたいなラブラブ


黄色がよかったけど、そんなこといってらんない。


ピンクでも歓迎よんニコニコ






うちの今のパソコン、そろそろヤバそうなので、パソコン買い換えてから自分でやってみようと思います。




…できるかな?