VS嵐 3/1/2012 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

ほとんどお笑い番組見てなくて、ナイツって名前は聞いたことあっても顔を知りませんでした。申し訳ない汗
嵐さんトークの中に絶妙なタイミングで入ってきて、煩くなくって、面白かったです。


キッキングスナイパーでエースと呼ばれてうれしくなっちゃった翔くんがやけにかわいい。
持ち上げられるわ、叩かれるわ、たいへんね。
蹴り方のくだりに改めて触れられて、キレてみせるのもかわいいよにひひ

ローリングコインタワーの前、三船美佳さんの7歳の子供が描いた絵の話になり、ファミリーの絵の中に潤くんが入ってるってことで、「なんで俺入った?」
そりゃびっくりするでしょう。加えて言うなら7歳の子が描いたってこともびっくりでしたわ。

ゲーム中にはにのがコインを置いてる途中に後ろから相葉さんがちょっかいかけてるしあせる
その後「お前アホか!?」の声が聴こえてにやにや得意げしてしまう。
相葉さんのいたずらって、ほんと、小学生男子みたい汗

で、ピンボールランナーでもとんでもないこと言い出してやらかしちゃうでしょ。ゲームを面白くしてくれてありがとね、アイバチャン。

クリフクライムでは登る場所でごねる智くんににのの一喝ビックリマークそこで素直になる智くん。
たま~にやりますよね、こういうやり取りの小芝居。私は好きなんだけど。
でも、中には「にのキツ~イ」「そんな言い方してあげなくても」っていう人もいるんだろうな。
にのはその辺わかった上での芝居を仕掛けてるからすごいな、って思います。

コロコロバイキングのラスト一球での逆転劇、素晴らしかったグッド!
チームワークの勝利でしたね。


今回、相手のチームママの人たちがちょっと苦手で(私が)やり取りを見ていてしんどいところもあったんですが、ナイツのツッコミがそれを上手く笑いのネタにしてかわしていたことに感心しました。



来週は好プレー集?
新しい試みですね~。
また楽しみですね~ニコニコ

29日がスペシャルか。
新ゲームもあるのね。
こちらも超楽しみ~音符


私もぐるぐる回るだけじゃなくて先に進んで変わらなきゃ。