おはようございます。Naoです。
昨日、仕事から帰ると 長女も大阪に帰ったみたいで
いつものひっそりとした我が家でした。
ダーーーーっと 掃除機をかけて 窓を全開にして空気を入れ替え
おひとり様で お正月ごはんの残りなどで 夕食を軽く済ませて
録画しておいた アメトーーーーーーークを観ました
なにげに ほっこり



一昨日、私宛に 知らない方から年賀状が届いていました。
相手の方は 高校生の男の子。
娘か?間違い?
と思って よく見ると
あしなが育英会から 間接的に送られてきたモノでした。
以前、ワタナベさんが 途上国の子供たちへの支援をされている事を知り
私も しよう!と決めました。
こういう事情に詳しい長女に相談したら
震災の後でもあったので
「日本の子供たちを支援したら?」
と アドバイスを貰って
あしなが育英会に 毎月 支援させて頂くことにしました。
海外への支援は いろいろ機関によってしくみは違いますが
ひとりの特定のお子さんへの支援ができたりします。
でも 日本には そういう機関はなくて
なので
こんな形で 一人の方から年賀状を頂けるなんて とても感激しました

ほんのわずかな支援で
実は
私の方が とっても豊かな気持ちを味あわせて貰っているのです

こういう事って
黙ってする方が かっこいいんだけど
年賀状を頂いた事が とても嬉しくて記事にしてしまいました。
今日は 丁寧にお返事を書こうと思っています

今日も冷え冷えですね
風邪をひかないように、ぬくぬくしましょう

今日もステキな一日を

