ジュースファスティング。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。

おはようございます。Naoです。

今日も 梅雨らしいまったりした1日になりそうですね。

今年は 少し気温が低めなので 過ごしやすいように思います。



今日は ごはんネタ。

私は 基本的に 玄米菜食・小食です。
最近でこそ お魚は頂くようになりましたが お肉は積極的には食べません。

病になったことがきっかけで 一日二食生活にして

その数年後に 本格的に ファスティング(断食)をしたいと思って
福井県にある フィットネスでの 野菜ジュース断食合宿に行きました。

と言っても 1日数回 野菜ジュースを飲み、夕食もあるんです。

 
これが合宿での夕食。豆腐の上にネバネバ食材のソースが掛かっています。
野菜ジュース 1日4~5回、生姜紅茶を2回飲みます。



ジュースファスティングをするだけでなく 「食」についても学びます。

添加物、動物性の摂取が有害であること。
食べ過ぎによる 身体への負担。
ファスティングは 全く食べないより 野菜ジュースを摂りながらの方が
身体に優しくて 続けやすいことなど 学びました。

結構 衝撃を受けて(素直なモノで顔文字
玄米菜食 時々 ジュースファスティング生活になりました。


とは言っても お友達とのお食事も楽しみますから 断固拒否ではないです
食べること そのものより大切な事ってありますし。


それまで 疑いなく「食べないと元気になれない」と思っていたので

食欲がなくても 無理してでも食べていました。


でも 食べれば それだけ消化にエネルギーを使いますし

エネルギーを使うということは それだけ体に負担をかけているという事。


身体が疲れている時は 身体や心を休ませるのと同じように
胃腸も休ませてあげる事も大切です。

でも ついつい・・・汗 が 続いて
一時期に比べると 食事量も増えたので 体重は増加傾向顔文字

ここのところ いい具合に食欲が減っているので
ちょっと この機会に 食事量を見直してみようと考えています。

今日は久々に一食Dayですheart+kira*

ではでは 今日も良い1日になりますようにがんばる


本日も 最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/


にほんブログ村


にほんブログ村