ネガティブな感情を味わう。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。

おはようございます。

今朝は、目覚ましを鳴らさずに 目が覚めるまで寝ました。

7時間半くらい寝られたので スッキリです☆




今日のワタナベさんの記事を読んで あまりにドンピシャだったので テーマにしました。

私が ワタナベさんの考え方が好きなのは、ネガティブな感情を否定しない。というのが 沢山ある中の一つ。

ネガティブな感情って 簡単に出てきますし。
ワタナベさんのブログを知る前は
それに気づかないで ヒドイ時は その感情を自分で更に大きくして
ずーーーーーーっと抱きしめていました。

なんたることぅおーーーーーと 今となっては思います。


でも ちょっと心がければ 

今、自分の中にあるのは どんな感情か。と胸に手を置いて感じると

わかるようになります。

大体、そういう感情は 気持ち悪いわけなので すぐに手放したいわけですが

ここで ちょこっと勇気をもって その感情を味わってみます。。


すると 不思議に うすーくなっていく感じ。

次の瞬間は 忘れていたりします。

私の場合は、また 出てきますが。すぐにぇ


で、また その怒りであったり、恐怖であったりの感情を また抱きしめてやる。

というのを繰り返すと 心の深いところに刻まれるのではなく、昇華する感じがします。

もし、相手がいるなら 光に包んで 宇宙に放り投げる。というのを 教えて頂いて
それもやってみます。
あ。これは お付き合いしたくない方に対してです。


私の場合は、結構ネガティブなので 何度も同じこと、同じ人に対してやる必要があるみたいですが

いずれ、過去の色々な辛かったシーンも 良い経験として 変換できるのではないかなぁと
今は思えています。


是非、ワタナベさんのブログから「美人のメンタル」カテゴリーを読んでください。
ヒントが沢山出てくると思います。

私もホントに助かっていますkirakira*


あ。何がドンピシャだったのかというと
昨日、仕事の中に あまりの対応の悪さに大きな怒りを感じまして。
国に対して(デカっ!)びっくり
(介護の事業所で事務をしています)

ちょうどその時に 全く 同じところで困っていた 近くの事業所の事務の方から初めてお電話を頂いて

一緒に「わからない」を共有できたりして ちょっと安心したりもしました。
週明けに確認できたら ちょっと目途が立つかな?がんばりますがんばるぞ



今日は 長女とお買い物かな~昨夜は ゆっくり話ができてよい時間を過ごしました。
ちゃんと ごはんも作ってがんばっているみたいですアンパンマン

皆さまも よい1日をお過ごしくださいわーいキラ