TDR宿泊に持っていき後悔した物 | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

0歳児女の子の新米ママ、Natsumi です🌻
 
東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、
ワンオペ育児に毎日奮闘中!
 
結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!

Instagramも始めました♡
 
こんばんは🌙


今日はディズニーに持って行ったお泊まり用の荷物について!

▽パーク用の荷物はコチラ


持って行ったのは
①おむつ
②着替え
③お風呂セット一式


おむつはこのおむつポーチに入る限り詰めていったので、


多分15枚ぐらい持っていったんだけど、全っ然使わなかった😂


カバンの半分はおむつで埋まっちゃったし、もっと少なくても良かったなと後悔しました…



着替えは帰る日に着る洋服と下着◎


ランドで購入したミニーちゃんのスタイも着けて、ミニーちゃんコーデで帰りました💓


パジャマはパーク用の荷物に入れていたカバーオールを着用🙆‍♀️
 
 
お風呂セットは
・ボディーソープ
・ボディクリーム
 を持参!

ボディーソープは泡で出てくるタイプを持っていったので、



泡立てる必要もなく、楽チンでした♪



パーク用の荷物のほうにミルクや離乳食などをまとめて入れていたので、お泊まり用のカバンのほうは書いてみたらそんなに荷物なかった…😂



今回は1泊だったし、近場だったのでかなり荷物を減らしていきましたが、万が一のことを考えると色々と持っていきたくなっちゃうよね…


子連れでの宿泊は大変だなと改めて実感しました…😭

 
それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね