妊娠後期の振り返り | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています


卒花のNatsumiです🌿 

現在、東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で
生活しております

2019年9月に挙式披露宴二次会を行い、
ハネムーンはタヒチへ✈︎

こちらのブログの他に、
まとめてあります💫

2020年6月に第1子出産予定です🍼

ランキングに参加しているので
応援していただけると嬉しいです💕

星アメトピ掲載記事星

こんばんは🌙

今回は妊娠後期(8〜10ヶ月)の頃についてです🤰🏻


この時期はとにかくお腹が苦しい…。

特にご飯を食べたあと…チーン
少量でしか食べれなくなってきたのもこの頃からかな。


冬場で厚着をしていたのもあるし、私はあまりお腹が出るタイプではなかったみたいで、周りから妊婦と認識されるようになったのも、後期に入ってからでした。

(31週〜は写真を見ても結構お腹がドーンって感じ)


体調不良は後期に入る前のほうが断然多かったから、電車に乗っても席を譲ってもらえないのは辛かったなー笑い泣き



妊娠中期頃から横向きでしか寝れなくなりましたが、鼻血が数日だけ連続で出たり、かと思ったら貧血になったのは後期が初めてでした😳


さすがにこれはちょっとびっくり。


37週の頃は恥骨が痛くて歩くのですらしんどい時も数日ありました…



あとは再び始まった夜中のトイレ問題。

『悪夢の日々再来… 夜中に何度も起こされる訳』グランドオリエンタルみなとみらい卒花のNatsumiです🌿 現在、東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で生活しております2019年9月に挙式・披露宴・二次会を行い…リンク深セン在住のプレママ!グランドオリエンタルみなとみらい卒花☆Natsumi 



運動するのが億劫になってきたのも後期に入ってから。



息切れしやすくなったので小幅でしか歩けず、歩いても歩いても進まない!ムキー



腰痛もたまにありましたが、毎日ストレッチをしているお陰か何日も続くことはなかったなあ🤔



ベビーグッズを揃えたのも後期に入ってから!

『出産前に揃えたベビーグッズまとめ』グランドオリエンタルみなとみらい卒花のNatsumiです🌿 現在、東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で生活しております2019年9月に挙式・披露宴・二次会を行い…リンク深セン在住のプレママ!グランドオリエンタルみなとみらい卒花☆Natsumi 

 

結構直前になっちゃったけど、間に合いました🙆‍♀️



後期はこんな感じです◎

出産予定日まであと4日だけど産まれてくるかな?(笑)


それでは!

Natsumi 


フォローしてね


\ ネットショッピングはポイントサイト経由がお得! 

Amazonや楽天、ビックカメラ、
ママに嬉しいアカチャンホンポやベビーザらスも
ポイントサイト経由で買えばよりお得に♪

▽毎日ログインするだけでポイントゲット!
遊べるポイントサイト ワラウ



グランドオリエンタルみなとみらい&BP系列の式場へ見学に行く方、紹介特典割引があるのでお気軽にお声がけください♪
お問い合わせは⇨こちら or メッセージ