iMovieで作った動画をDVDへ焼く方法 | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

 
 
卒花のNatsumiです🌿 
 
現在、東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で
生活しております

2019年9月に、挙式披露宴二次会を行い、ハネムーンはタヒチへ✈︎
 
こちらのブログの他に、インスタ楽天ROOMにもまとめてあります💫
 
2020年6月に第1子出産予定です🍼
 
 
こんばんは🌙
 
以前テラスハウス風オープニングムービーについて書きましたが、ムービー作成後どうやってDVDにしたのかは書いてなかったので、今回はそちらについて書いていきます🌿
 
 
▽テラスハウス風オープニングムービーについてはこちらから
 
 
iMovieのムービーは自分でもDVDに焼く事も出来るみたいですが、私はやり方がよく分からなかったので、カメラのキタムラのプリントサービスを利用しました!
 

 
 
こちらはUSBにデータを入れて、カメラのキタムラに持って行くだけ!
 
▽値段はこんな感じ
(カメラのキタムラのHPから参照)
 
 
私はBlu-rayでお願いしました!
 
 
 
HPには仕上がりは最短翌日〜となっていますが、私が行った赤坂店は1時間後ぐらいには仕上げてくれました◎
(空いてたからかな?)
 
 
 
自分でDVDに焼いたとしても同じぐらいかかるようだったので私はカメラのキタムラを利用しましたが、簡単でとても良かったのでオススメです!
 
 

 
 
 
それでは!
 
Natsumi 
 
フォローしてね

 

▽二次会の景品にオススメ!

 

 

▽両親への記念品贈呈で用意した体重米
 
 

グランドオリエンタルみなとみらい&BP系列の式場へ見学に行く方、紹介特典割引があるのでお気軽にお声がけください♪
お問い合わせは⇨こちら or メッセージ