こちらでのサムネの不具合は、
2日前にほぼ直ったみたい。
ジタバタせずに待つに限る。
シレッと直ってるからw
人生では色々なことが起きる。
いいこと、悪いこと、楽しいこと、悲しいこと、
驚くこと……
ブログをやっていると些細なことでもネタに
するけれど、中には書きたくて仕方ないけれど、
ビッグニュース過ぎて書けないことも幾つか
起きてくる。
メモ代わりに?少しだけ書きかけたりするけど、
伏線というような計画的なモノではない。
ほとぼりが冷めたら小出しに、
と思っていたのに、特定の界隈で未だ沸騰中、
冷める気配なし、だったりすると触れられない。
なので回収できずに匂わせになって
しまったりで、何を勿体ぶっている、
お前はカマってちゃんか、
なんて思われたらイヤだな。
だけどそれに触れてリアルにややこしい人が
絡んで来たらもっとイヤだしね。
一体なんのこっちゃ?だなw
40年以上前の曲で、岩崎宏美の
「聖母たちのララバイ」は名曲だな、
と思っていた。
でも当時、この曲の作曲者が真の作曲者の
訴えで盗用であることを認め、両名併記の
クレジットで手を打った、なんて話は
最近まで知らなかった。
『ファイナル・カウントダウン』の劇中音楽
こんな大事件がワタシの耳に入らなかったのは
何故だろう。
ここら辺の歌謡曲はオーディオや無線の仲間の
間でも毎日のように話題になっていたはず
なのに。
特定の界隈で沸騰したけれど、余りにも影響が
大きかったから一般には伏せたのだろうか。
それともワタシが勉学で忙しかった?
あり得ないw
こんなことするのは、嫌田盗作か、偽田贋作か、
代打代作だけにしとけばいいのに。