CHEVY Ⅱ 其のⅡ E/Gまわり~☆ RX-7登録~☆ | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

 

............................................

............................................

 

横浜アメ車修理

FiX the RIGHT WAY..... IN MOTION ダウン

from model to model as well as from year to year

 

 

 

牛しっぽ煽り

Life is the HIGH WAY-

 

■FiX Your ChevyⅡ■

其のⅡ エンジンまわり plus リアエンド

 

関東アメ車修理専門店

前回はオートマミッションの変速具合を

オーナーの好みの感じに仕上げました

 

今回はオイルもれ修理などの作業風景です

 

トナカイ

 

シボレーノバ修理

キョロキョロオイルもれはオイルパン、クランクシール前後などです

 

他、チェーンカバーやポンプのあたりも

ガスケットを交換していきます

 

インテークガスケット以外はオイルもれの

発生しそうな箇所はオールチェンジといった感じ・・・です

 

 

アメ車エンジン修理

ウォーターポンプも一旦外し、

オイルパン~チェーンカバーを外していきます

 

ちなみにバルブカバーG/Kは少し前に交換済です

 

バレエランニング

 

アメ車エンジン載せ替え

ポンプもシーラカンスコテコテでしたが

結構モレてきていました

 

熊しっぽねこクッキー

 

神奈川アメ車修理

ダンパーとシールのコンタクト面は結構ヤラれ気味です

ザックリいってます・・・

 

男性トイレ女性トイレ

 

東京アメ車修理

▲そんな場合はスリーブで対処します

 

パーツは割と高価かも・・・です

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

世田谷アメ車修理

パンのガスケットもカチカチになっていて

オイルを食い止めるやる気がなくなってます

 

パンの中は割と平和でした・・・

 

サーフィンサーフィンサーフィン

 

シボレー旧車修理関東

黒猫あたま腰下の状態はバカいいです

 

まだまだこれからといった状態でした

 

●●

 

アメ車エンジンオーバーホール

クランクのリアシールも"GO"します

 

質感からいって性能良さげ・・・です

 

丸ブルー四角グリーン丸ブルー

 

 

横浜アメ車修理

クランクシールは数日間良質のエンジンオイルに

ドブ漬けにしておき、組付け開始します

 

裏面にシーラカンスコテコテに組む人もいるようですが

人それぞれやり方があるよう・・・です

人のやり方に横ヤリは入れない事にしています

 

当方も横ヤリ入れて来る"Dude"がいたら

そいつをボコボコ・・・ みたいな

 

黒猫しっぽキョロキョロ

 

神奈川アメ車修理

ペイントできるモノはペイントしてバックオン

 

🌵

 

関東アメ車修理専門

そして、さわやかに組付けていきます

 

男性トイレ女性トイレ

 

関東アメ車修理専門店

普段見えないところもさわやかに組付け・・・ます

 

◀◀◀

 

シボレーノバエンジン修理

黒猫あたまちなみにシェビーⅡのブロックは専用ブロックです

フィルターの取り付け部がレギュラーのSBより上の方になっています

 

 

アメ車エンジンチューニング

レギュラーのGenⅠはこんな感じです

パンのアタリ面よりやや上なだけです

 

波波

 

アメ車ブログ

解説されている資料もあります

 

Special block castings were created for both

283 and 327 engines (1) for installation into

'64-'67 Chevy Ⅱs.

There castings feature a raised oil filter boss for

added clearance.

本文そのまま

 

牛しっぽ煽り

 

アメ車パワステ修理

キョロキョロ進行中にパワーステアリングのポンプからオイルもれ発覚

 

こちらも成敗のコマンドーをいただきました

 

男性トイレ女性トイレ

 

アメ車パワステ取り付け

ポンプ本体のシャフトシールならびに

タンクの"O"リングなどを交換していきます

 

■◆■◆■◆■

 

千葉アメ車修理

タンク側も問題なさそう・・・です

 

神社

 

 

豊橋アメ車修理

フィード側のフィッテングもカチッとキメていきます

 

 

 

アメ車デフ修理

リアエンドにもコマンドーが下りました

 

各シールのオイルもれとアクスル側の

ベアリング交換です

 

デフ本体のベアリングは大丈夫そうなので

今回"Let it Be"・・・です

 

ギアはGM3790627のスタンプが確認でき、

1963年の11月に世に出たモノ・・・です

ファイナルレイシオは3.08(12-37)です

 

 

アメ車リアエンド修理

今回指令が出て良かったです

シールがブッ飛び寸前

 

牛しっぽ黒猫あたま

 

 

横浜アメ車修理

キョロキョロそのおかげでシャフトもセーフです

 

三重アメ車修理

シールとベアリング同時に引っこ抜くのが

The 男

 

スノボスノボスノボ

 

アメ車デフ修理

Umm... ピニオン側もキテます

 

ピニオンヨークにもスリーブ着せました

 

トナカイ

 

東京アメ車修理

▲10ボルトでもリングギアのサイズでピニオンヨーク変わってきます

 

黒猫しっぽねこクッキー

 

 

横浜アメ車販売・中古車・輸入

天下泰平モードに突入

オーナーの野望はつづく・・・

 

🌵

🌵

 

 

 

 

■Import Your RX-7■

 

サバンナ sa22

先日来日したセブン

 

BIG HORN氏にガス試験と予備検査をお任せし無事検査をパス

東京都某陸事で無事ナンバー取得

爆弾が発見されたので日進レンタカーのキャリアをチャーターしました

 

大黒ふ頭に引き上げ時に自賠を37か月で切り、

36か月と1日有効期限を残しギリの登録でした

 

めでたいことなので、

その夜BIG HORN氏と綱島で打ち上げ・・・

お互いブレず、一杯目から最後までポン酒で貫き通しました

 

チャリで集合したのですが、

帰りにBIG HORN氏痛恨のクラッシュ・・・みたいな

 

ビーグルしっぽ驚き

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

オールドハウス

 

DIAL:045 591 9695

MAIL:superior_olds007@ybb.ne.jp

 

キョロキョロCALL or VISIT

TODAY

 

YOUNG-MIDDLE-OLD

それぞれ粋なオーナーのお世話になってます

 

横浜市港北区新吉田町6070

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::