MUSTANG GT 2+2-=☆Crank Trigger Motown Missile~☆ | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

 

....................................................

....................................................

 

関東アメ車修理専門店

FiX the RIGHT WAY....  IN MOTION ダウン

from model to model as well as from year to year

 

 

 

-ご覧いただき まことにありがとうございます

 

黒猫しっぽ驚き

 

 

■FiX Your GT■

フォードマスタング修理

the hottest production Mustang GT

 

特徴は"the grille mounted foglamps"

"the horizontal grille bar"

 

他、ロッカーパネルにストライプが入りますが、

ロッカーパネルモールディングは取り付けられてません

 

'65モデルからほぼ同じモノを引き継ぐものの、

翌年'66は粋な"GT"ガスキャップがくっつきます

 

今回のジョブはマフラーもくもく鎮圧と

オイル漏れ修理です

トナカイ

 

横浜アメ車修理

オイル漏れ修理は上~フロント~下まわりまで

すべて行うことになりました

 

男性トイレ女性トイレ

 

世田谷アメ車修理

▲ワーラーポンプを取っ払うと悲惨な状態でしたので

ポンプも交換することになりました

 

ひとつ突っつくと色々悲惨な箇所が出現するのが

ビンテージカーの自然な流れ・・・・かもです

 

そして、ポンプはド鉄製からアルミのタイプにします

 

スノボスノボスノボ

 

 

神奈川アメ車修理

バルブカバーのガスケットはアウトですが、

内側はキレいな方・・です

 

 

フォード修理関東

グロメットも新品に交換します

ベンチレーションがうまくいかなかったり、

エンジンがヨゴれてしまう原因になります

 

台風台風台風

 

マスタング修理旧車

補器類のブラケットです

ブルーが残っているのがエンジン側です

 

こちらも組付け時にはキレいにしてさりげなく

再現したいと思います

牛しっぽねこクッキー

 

アメ車修理横浜 アメ車修理ブログ

インテークも取り外し、ガスケットを交換します

 

こういったド鉄の4BBLパッケージ仕様のインテークも

今や大変貴重なアイテム・・・かもです

 

また、こういったストックのパーツを丁寧に処置していけば

変にバランスを崩すこともなく絶妙な乗り味をゲッツすることも

可能・・・かもです

 

🌵

 

横浜アメ車 販売・輸入 車検

黒猫あたまオイルパンのガスケットも終わってそうです

ひっぺがしてリアのクランクシールも交換します

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

アメ車修理神奈川

フロントまわりもクランクシールだけでなく

チェーンカバーのガスケットも交換したほうが

良さそう・・・です

 

バレエランニング

 

関東アメ車修理専門

フロントのクランクシールもチェーンカバーの裏から

仏っ込んであるので、どのみち外すようでした・・・

 

熊しっぽねこクッキー

 

千葉アメ車修理

キョロキョロインテークガスケットもアウトです

 

Ford社シリンダーヘッドのバルブ配列は

I-E-I-E-I-E-I-E

になってます

 

ChevyやChrycoだと、

E-I-I-E-E-I-I-E

みたいな配置です

 

東京アメ車修理

マフラーもくもく鎮圧作戦に突入します

バルブシール交換・・・です

 

 

波波

 

フォード修理専門店 クラッシック

エアーリフターは今回もリークダウンテスターを使用します

 

コンプレッションテスターより正確にシリンダーや

バルブまわり、ヘッドガスケットの状態がわかります

 

コンプレッションテスターだとスターターでエンジンを

回して行うため、スターターの性能やバッテリー電圧等で

バラツキが出てしまうと正確な値を知るのが難しい場合がある・・・かもです

 

男性トイレ女性トイレ

 

 

神奈川アメ車修理

TDCを正確に出す手間が増えますが、ひと手間加えれば、

今まで知らなかったエンジンの状態を知ることが出来ますので

今後のエンジンとの正確なスタンスを取ることができ、

大きなアドバンテージになる・・・かもです

 

■◆■◆■

 

横浜アメ車 中古車

黒猫あたまい、いかんです

終盤に差し掛かった時点で”ゼロ”のシリンダーでました

 

サーフィンサーフィンサーフィン

 

横浜アメ車修理

バルブをブッ叩いて少しは上がりましたが、

シリンダーとしては仕事にならない数値・・・です

 

オーナーとしては嘆きの壁出現ですが、

この状態を知らずにちゃちゃっと済ませ、今後ボヤけた調子で

マスタングライフを過ごしていたと思うとそれも怖い・・・ようです

 

丸ブルー丸ブルー丸ブルー

 

北関東アメ車修理専門

キョロキョロちなみにバルブシールも硬化して終わってました

 

 

牛しっぽマスタングGT黒猫あたま

つづく・・・・

 

横浜アメ車販売・修理

ケンタッキーフュエルいただきました

いつもすみません

 

 

*******************************

 

OLD HOUSE

 

DIAL: 045 591 9695

MAIL: superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY

 

キョロキョロYour #1 workshop

 

*******************************

 

 

 

■余白コーナー■

余白を使ってたまに思いついたモノを披露したいと思います

当方、博士でもジャーナリストでもないので、

説明文はほぼ引用です

 

 

 

 

- Crank-trigger ignition / クランクトリガーイグニッション-

 

クライスラー修理

 

The crank-trigger ignition was developed by Chrysler in 1971

on the famous Motown Missile.

 

クランクトリガーイグニッションは1971年モータウンミサイル

ダッジチャレンジャーと共に発展していきました

 

 

A special reluctor is mounted on the crank vibration damper

and the magnetic pickups are located on a bracket bolted to the

timing chain cover.

 

スペシャルリラクターはクランクダンパーにマウントされ、

ピックアップはタイミングチェーンカバーにブラケットを設け

そこに装着

 

 

mopar performance

 

The first pickup is used to start the engine

and the second pickup located in an advanced position.

 

一つ目のピックアップはエンジンスタート用

二つ目のピックアップはフルアドバンスポジションに固定

 

信号を受けて点火側はクライスラー製イグニッションボックス

またはMSDにて行っていました

 

現在、MSD社製のクランクトリガーシステムは

トリガーウイールのリラクターの凸を拾うのは

"Hall Effect"タイプが主流みたいです

 

黒猫あたまYours Truly