Mustang GT=-☆ | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

 

....................................................................

....................................................................

 

神奈川アメ車修理

FiX the Right WAY......IN  MOTIONダウン

from model to model as well as from year to year

 

 

ご拝見ならびにご拝読 誠にありがとうございます

 

 

******************************************

 

 

■ FiX your GT ■

 

横浜アメ車修理 ブログ

GT40など当時のフォードの熱い想いが込められた称号”GT”モデルです

フォードにとっては念願のルマン24時間レースを制覇した年に出荷された一台・・・です

※ GT ➡ Grand Turismo type of car

 

 

今回の運びは、いつものドライブ中にオーナーがトランスミッションに五感で異変を感じ、

トランスミッションジョブに取り掛かることになりました

 

さて、オーナーの五感で感じたご判断、「F☆ckin' Now!!」は

的中するのでしょうか・・・?

 

注意注意注意

 

横浜アメ車

Dual Range C4

1964年に市場にデビューし、1982年には進化した"C5"となり、

1986-87年まで続いたロングセラーモデル・・・です

 

ランニングランニングランニング

 

アメ車ミッション修理

パンを開けてみました

なるほどです 結構きてます・・・

 

ドリップトレイに見えるオイルも茶色系に変色しています

そして、ATFの匂いもヤバめ・・・です(Burn)

 

スノボスノボスノボ

 

横浜アメ車修理 神奈川アメ車修理 アメ車修理関東

バルブボディをパかッと外し、ギア&クラッチユニットを覗いてみます黒猫あたま

現時点ではガチャガチャにはなってなさそう・・・です

 

◆■◆■◆

 

アメ車修理専門店

ポンプを外してしまう前に入力側のエンドプレー(推力側のガタ)をメモっておくのも

インポータント・・・です

 

この時点ではコンマ034インチです

スペック内に入っていますが、減ったスラスト等を交換していくと

値が仕上がるころには変わってくるので、最後にバッチリキメていきます

 

ちなみに調整用のスラスト(セレクティブ)もバラす前にバッチリ来横させてあります

 

スノボサーフィンスノボ

 

横浜関東アメ車修理

サーボのケースの中はだいたいこんな感じ

ドロドロでもビビらなくてもオキドキです

 

ただ、ここに共締めしてあるタグが見当たりませんでした・・・

 

ビリヤードビリヤードビリヤード

 

東京アメ車修理

ケースまわりのすべてパーツが外れ、丸腰になりました

 

▼▼▼

 

世田谷アメ車修理

大泣き歴史の中でオイル交換の時にシーラカンスが使用されています

細かなハイドロラインに入り込んでしまわないよう、除去していきます

 

●●●

 

横浜マスタング修理

煽りスレッドの中にもシーラカンスが入り込んでいるので

割とタチが悪い・・・かもです

 

男性トイレ女性トイレ

 

マスタング修理神奈川 フォード修理関東

ポンプの取り付け部分のスレッド

ここもいいトルクでキメないといけないので慎重に取り扱う必要がある・・かもです

 

スレッド(ネジ山)ブッ壊してドロンするシーンが

最も多いセクションです 

 

丸ブルー丸ブルー丸ブルー

 

マスタング修理埼玉

ワンウェイクラッチの感じは悪くないです

ただ、ここもレースごとごっそり一旦外します

 

そうしないとあるパーツが交換できないから・・・です

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

アメ車修理横浜 静岡アメ車修理

ポンプももぐら部隊でバラして一つずつインターナルパーツを

チェックしていきます

 

ポンプのガスケットは新車から装着されている材質のモノです

恐らく分解は出荷から55年後の今日・・・ということになりそうです

 

女性トイレ男性トイレ

 

静岡アメ車修理 名古屋アメ車修理

Drive & Driven Gear

ビジュアルチェックは大丈夫そうです

 

あとはクリアランスをシビアにチェックします

 

ちなみにドライブギアはエンジンと同じスピードで

ブン回り・・・ます

ですので、ライン圧も回転と共にギンギンに上がってしまうのを

防ぐため、ある調整機構もオートマには備わっています

 

サーフィンサーフィンサーフィン

 

神奈川アメ車修理

キョロキョロポンプのブッシングは偏摩耗していました

先ほど述べた様にドライブギアはエンジン回転と同じスピードで

回るので偏摩耗により、どのような障害がでてくるかお分かりのはず・・・です

 

ここもある意味オーナーのご判断「F☆ckin' Now!!」が正しかったと言えます

 

 

フォード旧車メンテナンス関東

ポンプを組み付けていきます

トルコンを作業台代わりにして突き進み・・・ます

 

バイキンくんバイキンくんバイキンくん

 

横浜アメ車修理 東京アメ車修理

ポンプとステーターシャフトを合体させてポンプセクションは完成です

 

ランニングランニングランニング

 

藤沢アメ車修理

Reverse-High Clutch

名称の通り、3速とバックの時に油圧が掛かるクラッチです

 

frictiuon、bushing 他、消耗品はアウトです

 

スノボスノボスノボ

 

アメ車修理東京すぎb

こちらのブッシングもアンダーテイカー行き・・・です

 

男性トイレ女性トイレ

 

ミッションオーバーホールアメ車

現物と適合させてから古いパーツを外していくのも

インポータント・・・かもです

 

適合しないモノがキットに含まれているのも珍しくはないです

Its それがアメリカン

 

丸レッド丸レッド丸レッド

 

マスタング修理埼玉

キョロキョロブッシングも無事おさまりました

steel & frictionもオールニューにして組付け完成ですが、

油圧ピストン側に問題が発生していました

 

🌵🌵

 

 

フォードメンテナンス

ピストンのシールが仏恥義れていました

 

オーナーの五感的中です

変速やショックがいつもと違う・・・というのを五感システムが無事キァッチ

 

ピストンシールが仏恥義れると油圧がピストンに伝わらず、

クラッチが滑ったり、つながった時には勢いでショック・・・が発生したりします

 

波波波

 

続いてFoward Clutchに駒を進めます

東京アメ車専門修理

フォワードクラッチも結構くたびれています

 

frictionも結構焦げた感じが見受けられます

 

爆弾爆弾爆弾

 

横浜アメ車 川崎アメ車修理

Ummm...またもやオーナーの五感システム的中・・・・

 

フォワード側のピストンシールはアウトサイド側がバラバラ・・・です

フォワードクラッチはパーキング&ニュートラル、バックアップ以外

前進の時は常時油圧が掛かっているクラッチです

 

今回のシールのダメージは経年的なモノですが、健康なシールでも

油温がバカ高くなる使い方をすると、シールの寿命は一気に縮まってしまうようです

 

-マスタングGT-

的中「F☆ckin' Now!」

 

続いてヤバめの箇所はあらわれるのでしょうか・・・?

づづく・・・

 

 

黒猫しっぽ1966 Mustang Production figures黒猫あたま

 

63A 2door Fastback Standard     27,809

63B 2door Fastback Luxury     7,889

65A 2door Hardtop Standard     422,416

65B 2door Hardtop Luxury     55,938

65C 2door Hardtop Bench Seats     21,397

76A Covertible     56,409

76B Convertible Luxury     3,190

 

Total : 607,568台

※手持ちのマスタング辞典より

 

 

驚き五感重要ですキューンガーン

ドライブ中に、

普段と違う匂い、音、振動、感覚・・・等感じましたら、急遽チェックが必要です

 

 

***********************************

 

OLD HOUSE

DIAL* 045 591 9695

MAIL* superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY

アップ

ダウン

キョロキョロyour #1 workshop

 

**************************************

 

 

■余白コーナー■

余白を使ってたまに思いついたモノを披露したいと思います

当方、博士でもジャーナリストでもないので、

説明文はほぼ引用です

 

 

 

■ Ford GT40 ■

 

 

These three GT 40's carried

the Ford colors in the firm's unsuccesfull first 

Le Mans try in 1964.

 

"Firm"に登場したワークスカラーに塗られた3台のGT40

ルマンへの初の挑戦となった1964年は奇しくも残念な結果となりました

 

ただ序盤は連勝フェラーリチームを恥義っていたみたいです

64年はまだスモールブロックだったようですが、悲願を達成した時のモーターは

確かビックブロック427

まさにアメリカンドリーム・・・・BIG BLOCK FORD

 

Yours Truly