S10ジェームス・ディーンPUMP-=☆Vette Brake Job-=☆空海-=☆C10 | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

 

横浜オールドハウス アメ車の修理や車検 改造

Greetings-☆

 

-Thanks for L@@king-

 

 

---------------------------------------------------

 

■Fix Your S10■

 

オールドハウス横浜 アメ車専門のクルマ屋 ブログ進行中

フュエルポンプパンク~"SHAKEN"メニューです

 

●・●・●

 

 

シボレーS10修理 横浜アメ車 アメーバブログ横浜アメ車

ジェームス・ディーン その短すぎる生涯・・・

・・と、同じく約一年でその生涯の幕を閉じた燃料ポンプ

 

前回ユニットごっそりで交換していますので、今回はポンプ単体で勝負・・・です

ユニットASSYで前回交換したリーズンはパイプ等サビサビだったからです

 

まだ一年ちょいしか経っていませんので、ユニット自体はピカピカ・・・です

 

■◆■

 

 

アメ車車検 アメ車横浜オールドハウスブログ

"SHAKEN"

ハマ陸でサクッとパス

 

現地でバックランプが点かなくなったくらい・・・です

 

 

東京・神奈川アメ車修理 埼玉アメ車専門ブログ

昨年組み立てたやぐらもジョブに大活躍中です

シボレーS10毎日現場に急行中・・・です

 

サボる男より働く男の方がやっぱり"COOL"かもです

 

ブレーキジョブが追加になり次回につづく・・・

※オーナー様は代替えのマシンでお仕事サボることなく現場に急行中・・・です

 

------------------------------------------------------------------

 

 

■ Fix Your CORVETTE ■

 

横浜・神奈川コルベット修理

2020年暮れにカタをつけたはずのブレーキシステムに異変・・・・

不具合はフロントブレーキの片効きです

 

左が全く効いておらず、ノーズも長いクルマですので、

反動のおつりがかなり恐怖・・・です

 

 

下手を打ったか・・・・と思いつつ点検することにしました

 

■◆■

 

横浜アメ車オールドハウス プリムス修理横浜

容疑者発見

ブレーキホースです

ドン詰まり・・・

 

ヒビ割れもなくブリスター(凸)もなかったので、

前回のブレーキ修理の際に泳がすことにしたのですが、

ここが狙われてしまいました・・・

 

 

 

プリムス修理・クライスラー修理横浜かながわ

ドン詰まりの症状はヨゴれではなく、内側にブリスター発生のような感じ・・・です

 

火口掃除用のニードルで体裁よくトンネル開通させました

※結構時間掛かります

 

開通してもすぐドン詰まりそうなので、ブレーキホースは4本やっつけることになりました

※取り寄せ中

 

 

コルベット修理関東

下まわりは順調に砂漠状態キープ

 

パワステのパワーシリンダーからわずかなリークが確認されましたので、

ブレーキホース交換の時に同時進行します

※オーナーから号令がかかりました

 

下まわり土砂降りのC3vetteも頑張れば砂漠状態淡々とキープ・・・

・・・・できますので、ご相談ください

 

-Fix your vette-

つづく・・・

 

----------------------------------------------------------ドンッ

 

 

 

■ 空海 ■

 

ビュイック修理神奈川県

毎年4月初旬ドッグのお守り交換に川崎大師に訪れています

今年もそんなわけで繰り出してきました

 

だいたい一時間に一本の割合でテンプルマスターのライブも開催されています

デカい太鼓ドラムのコラボも迫力あります

 

・・

 

アメ車ブログ車検 ブログ買い取りアメ車車庫証明

ドッグはニャンコ用のちゃんちゃんこでおめかし・・・です

胴長なので短ラン状態です

 

今年で空海(弘法大師)1250歳のようです

 

■◆■

 

 

-----------------------------------------

-----------------------------------------

 

■ FiX Your C10 ■

 

アメ車トラック修理関東

シボレーC10足まわりジョブつづきです

 

 

●●

 

アメ車足まわり 電装系修理アメリカ車

フロント右サイドだいたいキマってきました

ただすんなり付かないパーツてんこ盛り・・・でした

※アメリカンリプロマジック

 

 

●■●

 

 

シボレー修理 ロードランナー修理横浜関東神奈川県

ハブまわりもキメて行きます

 

 

 

神奈川県アメ車 厚木相模原アメ車の修理車検ブログ 修理アメリカコルベット

ハブシールも同じパッケージなのにシールの色が違ったりします

※識別の為ではなく左右同じです(identical)

 

 

■◆■

 

クライスラー修理 シボレートラック修理 旧車アメ車

昭和の町工場の頃はハブキャップにグリスてんこ盛り・・・

・・・・でしたが、シボレー社にはその指示はないので節約します

 

詰め込まないと不安…という方も多いはずかもです

 

●●

アメ車ブログ

ロアコントロールアームはごっそり新品のリプロのモノです

 

ここでまたひと手間掛かり・・・ます

ショックを固定するボルトがアーム側に逃げがなく激突・・・

※純正はバッチリ逃げがありました

 

色々怨念が付きまとうリプロ品ですので、

フルレストア済みとかパーツオール新品とか語っていても

正直喜べない場合も多し・・・かもです

 

 

フォードトラック修理 フォード車検

結構な勢いで研磨します

 

アームに関しては不具合はここだけで、

アライメントに影響を及ぼすようなマジックはなかったです

 

👇

👇

👇

 

シボレー・リンカーン・キャデラック修理 横浜 埼玉 千葉アメ車

フロントまわりはゴールイン・・・です

ケツが完了したらアライメント調整は必要となります

 

キャリパーは"Let it be"ですが、サビでミザリーでしたので、

さりげなく専用ペイントでブラックアウトしました

 

FiX your C10

ケツまわりにつづく・・・

 

---------------------------------------------

 

***************************************************

 

OLD HOUSE

 

DIAL 045 591 9695

MAIL superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY

 

 

your #1 Garage爆弾

 

***********************************************

 

 

■余白コーナー■

余白を使ってたまに思いついたモノを披露したいと思います

当方、博士でもジャーナリストでもないので、

説明文はほぼ引用です

 

 

1967 Vette

 

コルベットC2修理神奈川

It's rare to see a Corvette without a radio but this one didn't have a heater,

To discourage novice purchase of its L88 engine option.

ラジオもなければヒーターもついていない珍しいC2ベット

普通の乗用車感覚では購入を考えてしまうL88エンジンオプション

 

 

A pure race machine sold to the public as a technicality to quality it as a

production vehicle.

Chevrolet would not install radios or heaters.

レース用に煮詰めた車両にあえてシボレー社は

ラジオやヒーターを装着せずに一般に売り出していました

 

L88はL71より馬力を少なめに公表していましたが(430horsepower)

実際は600馬力近くあったということです

 

1967-1968-1969年に計216台のL88コルベットが"retail"されましたが、

中でも20台製作された67年式が劇レア・・・のようです

 

 

Have a Great evening

keep safe