Buick Skylark Wheel Alignment-☆Astro Van=☆ | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

横浜アメ車、アメ車修理のオールドハウス アメ車の足まわり、トランスミッション~エンジン~デフ、はたまた電気まわりまで・・・

横浜アメ車

Greetings

 

Life is the Highway.....

 

*******************************************

 

◆ビュイックスカイラーク煮詰めジョブ◆

横浜アメ車修理 エンジン 足まわり 電装

転がるようになったので、その辺りを煮詰めて参ります

 

ビュイック修理 キャデラック修理 ポンテアック修理

その転がるようになる手前でもいくつか事変もおきました

 

スタータークラック発生

オイル漏れチェックや各ボルト関係のダブルチェクの際に発見しました

 

アメ車 ボディ GM A-BODY

ボディマウント交換の時にフェンダー~フード外しを余儀なくされ、

施工前はプレスラインのところのチリがバリバリ狭く、フェンダー戻しの時に

苦労するかと思っていたら、無事新車当時のスペックに戻りました

※楽した訳ではなく、調整成功を意味します

 

この辺りは深みにハマると当方ではキツいので、深みにハマったらパプリカ氏に

お願いしようと思っていました

※パプリカ氏→シートメタルと会話できる男

 

Buick Skylark 350 GS 442

フードのモールディングとグリル側のモールディングもギンギンにズレ込んだので、

調整します

 

このあたりはシートメタルと会話ができない当方でも修正は全然可能です

◆◆

神奈川県アメ車修理 厚木アメ車修理 相模原アメ車修理

ケツにクロスメンバーを装着し、マフラーの進路がふさがれたので、

タイコのケツから進路変更しました

 

横浜オールドハウス

デフの逃げは、ラグナセカのコルクスクリュー風で手を打ちました

□□□

 

横浜、神奈川、埼玉、GM,FORD,CHRYSLERメンテナンスや修理 横浜アメ車

雨の日も雪の日も繰り出せるよう、ブラックでコーティングしてみました

***

 

シェベル、カトラス、GTO、GSなど修理、チューニング 並行輸入のオールドハウス

▲ そんな事変を乗り越え、転がるようになったので、村さ一周して新品の

サスペンションを落ち着かせ、アライメント調整に突入してみます

 

この時の組みっぱなしの状態での足の感じは、

キャンバーが左がマイナス右がプラス 0.5/0.75

キャスターは左プ7.5右プ4.5

トーはまあまあオキドキの感じでした

アメ車足まわり コイルオーバー取り付け~調整、セッティング オールドハウス横浜アメ車

あいにく、数十万、数百万のアライメントテスターは持ち合わせが

ありませんが、アライメント教室で取得した知恵でバッチリあわせていきます

※実際は教室にはいってません

 

クルマは常時同じ場所に帰還できるよう、フロアーにマーキング・・・

この位置でバッチリ停車して、ここからテーブルにのせます

 

あと、数値だけバッチリ合わせても充分走行してみないと、

少し走行後にステアリングホイールがあっちむいてホイになる場合が多いそうです

Dodge Charger 68 69 70 71 72 73 74

手持ちの駒はだいたいこの三種類

Made in U.S.A.です

■■

アメ車お悩み 不具合修理 横浜アメ車

シム調整の時はデジタル式のノギスが便利かもです

普段あまり使用しないので電池がぶっ飛んでいました

 

キャスターは片側を増やすか減らすかで、

キャンバーは両側同時にシムをブチ込んだり、引っこ抜いたりです

 

A-Bpdyの場合、

,030"でだいたいcam3/16°cas1/4°

.060"でだいたいcam3/8°cas1/2°

.120"でだいたいcam3/4°cas1°・・・・・

・・・みたいな感じで変わってくるようなので、あとはシムを組み合わせて、

いいとこまでもっていきます

※ボディスタイルによって数値違います

 

また、この頃のアメリカンは角度を分数で表示しています

1/2°とかは、1°の半分のコンマ5°

日本では30分と呼ばれているはずです

 

ちなみに、1分とは1°の1/60・・・・です

 

 

 

 

ビュイック スカイラーク

始めは、ブ厚いシムで組み付けたので、ここから細かく刻んでいきます

 

ここでデジタル式のキャリパーが実力発揮です

目盛りでチェックしていくより断然作業する側も楽ちんです

 

 

あと、適当なタイミングで"TOE"の具合も見つつです

アメ車、アライメント

キマッたら指定のトルクで締め付けです

ここもまた重要です

 

また、取り付けボルトも教科書通り新品にしてあります

 

そして、コルクスクリューを攻めたのち、スペックをダブルチェックして完了です

東京アメ車修理

エンジン同様、メモッていたモノで号外を発行します

Wheel Alignment buick chevy olds mopar pontiac oldsmobile

こちらの号外も、オーナー様と当方の2部発行のみのリミテッドエディションです

***

**

GM A-Body wheel alignment

ダイアルセッティングもメーカーの丸写しで記しておきました

忘れてしまっても号外をみていただければ、"you can do it"・・・です

 

-Buick Skylark-

転がし~ジャントー・アッカーマン

 

つづく・・・

*******************************************

 

 

■Chevrolet Astrovan 車検デューティー■

アメ車車検 神奈川、東京、埼玉、名古屋

キャンパーのアストロバンの車検です

最近はビビり君ですので、まじめに仮ナンバーを取得して陸事に向かってます

 

その昔、調子ブッこいて前後違う天ぷらを装着して運悪くポリースマンに御用になり、

そして、しょっぴかれ「今日は泊りだね・・・ブツブツ」

・・・と告げられましたが、その日のうちにリリースしてもらえました

 

このような事件簿は当方のまわりでは全然めずらしくなく、

きっと皆さまもこのような危機から乗り越えて今があるはずです・・・

 

シボレーアストロ修理

フュエルフィルターチェンジ

 

アストロ板金 シボレーアストロ、ウェザーストリップ

グラスランチャンネル交換

 

ウインドウが挟まるチャンネルのラバーです

ボロボロになり、モーターにかなり負荷がかかるようになっています

**

***

横浜アメ車

アタリの部分が完全終了しています

***

**

アメ車 アメ車修理 アメーバブログ

ここ何回かはテクでライト検査をパスさせていましたが、

ついにどんな手を使っても車検をパスできる光線を出せなくなってしましました・・・

 

数字でいうと、7,000-くらい、ちょろまかしで10,000-ちょいですので、全然アウトです

※年式的にハイビームしか検査できない車両

**

***

☆好評おまけコーナー☆

バッテリーテスト

アメ車バッテリーチェック

昔は高価であったバッテリテスターもある程度プライスが落ち着いたので、

ゲットしました

 

昔のバッテリテスターはアナログでバッテリーにある負荷をかけ、

その後、指針を読み取るといったものでした

 

今回のモノは安価で、更にバージョンアップ品です

**

***

横浜アメ車

始動テストもOK

 

アメ車修理

充電具合も読み取れます

 

判断しにくいバッテリーの不具合ございましたら、

サラッとお立ち寄りください

サササで完了します

***

**

アメ車修理 おすすめショップ

他、ブレーキのアジャスターはサビで完全ロック・・・

 

動くようにした後、ブレーキアジャストメント~パーキングブレーキも調整

ちょろまかしやテクなしで、車検取得

 

☆3月3日のひなまつり☆

オールドハウス横浜

ひなまつりは、Two Girls(親方・ドッグ)とケーキを喰ったりして平凡に過ごしました

今回はチェーン店の不二家

 

***

**

 

 

■BIRD/バード■

オールドハウス横浜、アメ車修理 アメ車 おすすめ

ワンコロの散歩ルートで大量のメジロが花の蜜を吸っていました

動きも結構愉快です

他、うぐいすも鳴き始めました

 

🌸ザ・春爛漫🌸

繰り出す機会が多くなる春です

愛車のメンテナンス等もご相談下さい

※残念ながら自粛の時?・・・ビコーズ コロナ・・・です

 

                      https://youtu.be/5yfkz1FGBnQ?t=248

 

OLD HouSE

DIAL: 045-591-9695

MAIL: superior_olds007@ybb.ne.jp

 

CALL or VISIT

TODAY